児童文化財からは離れてしまいますが(^^ゞ “バザーで売れる人形の服”で思い出したのが、これ。フェルトなので、作るのも扱いも楽です。 息子が小学校5年生の時のバザーに2点出品しました。(この形ではないのですが)学芸会の後に行われ、主流は、日用品なので売れるかどうか息子はとても心配したようです。「○○ちゃんのお母さんがすぐに買ってた!」と喜んで報告してくれた事を覚えています。その後、ピンクハウスというメーカー風のフリルがたくさんの洋服作りに凝った事があります(^^ゞ