お疲れさまです
・・・
![penguin](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/penguin.png)
![azarashi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/azarashi.png)
![penguin](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/penguin.png)
今日(9日)は蒲町保育所の公演でした。
前回の大雪の経験から本日はみんな一時間半前に到着。
準備確認も念入りにやりました。
おかげで満足な仕上がりになりました。
(人形の扱い方はまだまだですが、、)
内容はいつものプログラム。
蒲町保育所は子ども130名と今まで一番の大所帯です。
外出口側に舞台を作り、通常の舞台に年長さんのイス席にしました。
舞台から遠すぎるなあと心配してたのですが、人形が大きいので大丈夫でした。
子どもたちは演目毎に歓声をあげて喜んでくれ、
私たちは今日も沢山の元気を貰ってきました。
蒲町保育所の主任さんは31石垣さん、
他にどこかでお目にかかった方と思ったら
児童文化研究会でお会いした36京谷さんでした。
ほんとに行く先々で後輩達が活躍しており嬉しい限りです。
次回は3月3日立町児童館予定です。