goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

活動報告

本日、おはなし会担当日
22田中さんと25田村さん担当
貸出しは、24湯瀬さん担当
お世話様でした

で、気まぐれ、白パネルを借りに
ちょこっとだけお邪魔しました~

24湯瀬さん作、めんこいおりがみお土産の「おにさんます(鬼さんマス)」

いただいちゃったsymbol7
ありがとうございます~

お~っと!
24湯瀬さんからの報告メールです

・・・pencil・・・note・・・pencil・・・

本日のお話し会は、2組の参加だったそうです。
・・・<中略>・・・
どんな対応が必要だったか?
早苗会の担当者の
中での打ち合わせもしておくべきと感じた出来事でした。

児童文化財貸し出しは
4月に向けて3月にも借りたいとの事でした。

・・・pencil・・・note・・・pencil・・・

気まぐれ、本の返却&借りるのもあって
おはなし会の様子もちらっと
入り口から離れて
ほんのちょこっと見学したのですが
あれれ・・・と、気になることあり

引き継ぎしていただき
次回担当者さんたちとも
情報共有していただきたく思います
よろしくお願いいたします

小学校とか決まった対象者ではなく
図書館などはそうですが
一期一会の
そのときだけの対象、集団での
おはなし会をしている団体さんの中では
結構「あるある」なのかもしれません

奥深いおはなし会の世界
いろいろ勉強することが
出てきますね

早くオミクロン株さんも
撤退していただいて
皆さんと直接わいわい情報交換したいと強く思いますです~hiase2ase2
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮城県図書館での活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事