「月のふしぎ」
絵: いしがき わたる
監修: おおぬま たかし
マイルスタッフ
2020/9/15初版
1,500円+税
遠目で見たら
写真のようにも見えます
シンプルに「月」のかがくの絵本で
いいです
補足もあり、2050年までの
十五夜と皆既月食の日にちもあるし(笑
「はじめての」かがく絵本で
気まぐれ、以下のことを初めて教えていただきました(笑
江戸時代には「二十六夜待ち」という月見イベントがあって
新月に生まれ変わる直前の細い月が現れる時
観音様などの神様が現れるということで
夜中の2時頃!?に宴会が開かれていたそうです だって!!
へぇ~へぇ~へぇ~
江戸時代って、なんか、豊かなんですよねぇ
こちらは、「小学1年生から」になっています
児童書の手前の幼年童話って感じ
自分でよむなら、1年生から
読んでもらうのには、年中さんからでもOKかと
「山のトントン」
やえがし なおこ:作
松成真理子:絵
講談社
2020/9/1初版
1,250円
松成さんの絵が、ぴったり
2つおはなしがあって
1つ目は、日常あるある(笑
よくある兄弟げんかです
おとうさんは、理由も聞かず
「けんかをするなら、外でしろ」と
おうちから追い出します
でも、今は、とんとんのおとうさんみたいなことしたら
虐待って通報されちゃうか(笑
でも、トントンたちは、くまさんだからね
その後の展開がいいんです
2つ目のおはなしも、秋の情景が素敵です
って、もうちょっと秋の早目にお薦めだったかな
やさしい気持ちになれるおはなしでした
こういうおはなしは、い~っぱい読んでほしいなぁ~
最新の画像もっと見る
最近の「絵本」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 劇団21(126)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(183)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(101)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(813)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(10)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(27)
- おはなし会(2)
- 本(5)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1914)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(169)
- 児童書(202)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事