秘密基地

私の超~おすすめ~♪

こちらは、2020年初版ではないのですが
ちょっと、今までと違う感覚の絵本で
びっくり!
まずは、絵が素敵heart

「わたしだけのものがたり」

パメラ・ザガレンスキー
訳:木坂 涼
フレーベル館
2017年02月08日初版
1,400円+税


キツネとブドウがあるでしょ
イソップの例の話?
この王冠は、なんだろう?
この蜂?あぶ?みたいなのと、うさぎも
なんだろう?

絵本のカバーに
「読者が私の絵と向き合ったときに、絵から何かを受けとって、子どももおとなも、自分なりのものがたりを見つけてくれたなら・・・」

「想像力」!!!が
人生を豊かにする!?
ということでしょうか

へぇ~へぇ~へぇ~

とにかく、絵をながめているだけで
幸せな気持ちにさせてくれます
うっとり
傍らに置いておきたい作品です

木坂さんの訳の本も素敵な作品が多いなぁ~

こちらは、今年楽しめなかった「お祭り」を
絵本で楽しめます

「だいぶつさま おまつりですよ」


文: 苅田 澄子
絵: 中川 学
アリス館
2020/8/8初版
1,500円+税

アマビエとか、このコロナ禍で
脚光を浴びていますが
宗教を置いておいて
八百万の国の日本ならではなの
いろいろな神様、仏様、あらゆる有名な神々がお祭りを
楽しんでおります
大仏様は大きいあまりに
なかなか失敗!続きなんです
でもね・・・

それぞれの神様の特徴が、上手に描かれて
楽しいんです
「だいぶつさまのうんどうかい」より
こっちのほうが、気まぐれは好きです

こちらは、絵本ではないのですが
見ているだけで、すごいなぁ~と
感心してしまう
鑑定団とかにも出てきますが(笑

「くらべてわかる1 若冲vs応挙]

安村敏信:著
敬文舎
2019/2/19初版
1,800円+税

絵の全体だけでなく
細かい場所を拡大してくれて
若冲と応挙の作品のくらべっこです
とてもご近所さんだったおふたりというのも
興味深いとことです

1ということは続巻もあるのかな?
次は、誰と誰?

おっと!忘れてた
昨日のなぞなぞの答え

A)ありがとう(サンキュウ)
B)ミレド
C)幸せ
D)時間

当たった?(笑
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「絵本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事