何となく、美術・工作・芸術関連な感じの作品です
こちら、元教師さんということだけあって
なんとなく、教育的な作品もあります
気まぐれは、その教育的なものになりそうですが
おはじきに「あ」「い」「う」とひらがな(のシール)を貼るのが
きれいで、おもしろ~い(笑
しりとり も楽しめそう~
アルファベットでもいいですよね?
エビフライも美味しそ~
0~6歳まで遊んで学べる!
「新しい手作りおもちゃ」
著:あん
KADOKAWA
2022年09月15日初版
1,540円
これは、紙がトレシングペーパーみたいな感じで
透け感を楽しむのかとも思うのですが
ちょっと、感覚的というのかな?
意味があるような・・・ないような・・・
「ブローチ」
作:内田 也哉子
絵:渡邉 良重
リトルモア
2004年初版
1,885円
こちらは、コラージュ?
主人公は・・・女の子じゃない?
ねこ?でもない・・・
SOUTHの看板があるから、南に行く?
あ、NORTHだから、戻るのかな?
あとがきの
次の旅に出かけるための、自分らしさを繕ってくれるHOMEでもあります。
の文章に、グッときます
「HOME」
作:リン・リェンエン
訳:一青窈
工学図書
2023年07月04日初版
1,980円