徒然なるままに

日々の出来事をつぶやきます

恩返しの機会

2022-12-10 21:39:00 | 日記
昨日スマホを拾って無事に持ち主の元へ返した事を書きましたが、今日は大きな本屋へ行こうと!と思いたち、私はウォーキングを兼ねて息子と一緒に出かけました。
本屋へ向かう途中、人が倒れていて、女性二人が介抱されているところに出くわしました。
駆け寄って様子を聞いてみたらまだ救急車を呼んでいないと言うので、息子が電話をし、救急車が到着して担架で救急車にのせるところまで見届けました。私は背中をさすって痛いところはないですかー?など、声掛けをしました。救急車呼びましたからもう少しの辛抱ですよー、とか。(場所の説明って難しいですね💦💦)


あー、私もあのようにして助けてくださる方がいて通報してくださる方がいて救急隊員の方々が搬送してくださったのだなぁ、と改めて感謝の気持ちを強くしました。
夫は良いことをしたね、と言ってくれましたが、きっとこれは直接ではないけれど、
私がお世話になった事をご恩返ししているのだな、と思うようになりました。
なのでまだまだ足りないですから、こういうことに出会う機会があるのではないかと思いますし、人助けをしたいと思います‼︎

どこまで動かしたらいいのか迷いました。動かさないほうがいいとは思いつつ、ザラザラのコンクリートの上に横たわっていたのでゴツゴツして痛いのでは?と思ったり。でも頭は上げてはいけない場合もあるので、結局はそのままで、他の方がメガネだけは外してあげていました。
多分おじいさんだったと思いますが、躓いてこけた、と話される程度には意識がありました。でも頭を打ったと言っていたので、どうか大した怪我ではなく、早いご回復を、と願っています。(救急隊員の方はしきりに、ふらついたのか躓いたのかを確認されていました。私みたいにフラフラしてこけたのだと脳卒中の疑いが出てくるのでしょうね)

その後、道を間違えていたことに気づき、駅の反対側まで歩き退院後初めて1万歩以上歩きました‼︎
息子が気にかけてくれていたおかげで安心して歩くことができ、日が暮れてからの帰宅になったので、二人でお弁当とスイーツを買って帰って食べました。

たくさん歩けることがわかって嬉しいです‼︎
そして新しい本屋も開拓できて、楽しかったです‼︎