こんばんは。
富山県に知人がいるので安否確認をしました。かなり揺れが酷かったそうです。
海からは雛れているので津波は大丈夫そうですが、頻発している地震の影響はこれからも注意が必要でしょう。
こちら関西の内陸部でも揺れました。
大きくはないのですが、長い時間の横揺れで、車酔いのような感じになりました。
東日本大震災の時、小学校の3階にいた息子が揺れて気持ち悪かったと言っていたので、きっとそんな感じだと思います。
せっかくのお正月、帰省している人や旅行に行っている人など、普段住んでいない人津波注意報が出ているところにおられるかもしれません。
家族や親戚と連絡がつかないのも心配だし、その場にいてどうしたら良いのかわからないのも不安ですね。
早く地震が収まって津波警報や注意報が取り消されるといいですね。
一刻も早く安心できますように。
今年はどの地域でも用心した方が良さそうですね。
どうぞみなさまもお気をつけて。