ひなりんご@home

2016年もよい年になりますように…
皆様からいつもパワーをいただいてます。感謝☆

夏模様

2013年06月16日 | ひな家
おおざっぱに置いた枝豆に、ビール(写真はノンアル)を畳の上へ。

お盆のおばあちゃん家な感じ?

---と懐かしく思ってパシャリ


手は全然込んでないのだけど、これがうまいっス

夏ですなぁ
まだ梅雨なのにネ


へばまたね
いつもありがとうございます

はじめの一歩

2013年05月19日 | ひな家

ハイハイっ
昨日から、始めましたよウォーキング
やっぱり運動しないとね。体がシャキっとしませんね。

ここ最近、オットchanが仕事帰りに走ってくるんですよ。
昨日は私も誘ってもらって
オットchanが公園のジョギングコースを6周してる間、私は歩いて3周しました。
久しぶりに汗をジワワ~っとかいて、体も気持ちもスッキリしましたよ

平日は仕事終わりに公園で待ち合わせて、汗かいて帰るのもアリかな(^-^ゞと考え中…
体調が良い方ではないので、体質改善にもなってイイかも!?です

今日の山口は雨
明日は歩けるかな?

へばまたね
いつもありがとうございます


余計なことを…

2013年05月10日 | ひな家

 これは、地元紙・中国新聞のマスコット「ちゅーピー」です

「ん?なんのこっちゃ?」って話題ですが、ちょっとお聞きくださいマセ
私これがまた。余計なことを…

先日、オットchanの妹さん夫婦が実家に帰ってきてました。

(私たちから見たら)めいっコchanも連れて これがカワイイんだわ
2歳かな? まだまだ赤ちゃんの時は私たちの顔を見てもまだ覚えられないから
近づいたり遊んだりっていうのは難しかったけれど。今ではちょっと顔を覚えてくれているようで
なので、ママがいなくてもちょろっとお話ができたり、一緒に遊んだりができたりするようになりました。


人の名前や新しい言葉もたくさん覚えてくれます。


それで。ここからなのです

そんなのをイイことに、新聞をめくりながら。

「これはね ちゅーピーっていうんよ~」なんて話していたら。


めいっコchan。その日から新聞をめくりめくり、「ちゅーピー!ちゅーピー!」と探しまくる…
パパが新聞読んでても、途中でめくりめくり、「ちゅーピー!ちゅーピー!」とな…
あぁパパ&ママごめんね やらかしてしまいました。

でもきっと、めいっコchanのおうちには「ちゅーピー」はいないだろうな。
なので忘れてるかも?

また新聞をめくりに山口に帰ってきてね


へばまたね
いつもありがとうございます。


おはよ~♪

2012年09月08日 | ひな家

朝6時なり

  
    ちょっとお寝坊さん

    こちらは早起き




    ハイ!元気で~す

わが家の朝顔 とっても元気に&美しく、毎日目を楽しませてくれてます。
私が植えた訳ではないのに…本当にどこから飛んできたんだか 
水や肥料をあげるのも楽しくなっちゃいます。 
先日は、一気に20コ程咲いた日もあったんですよ バンザ~~イ  

種も上手に収穫して、来年の夏も楽しめるようにしなきゃね

明日はばぁちゃんの49日。
慰問していただいたみなさんを、若けぇ者代表として(笑)、しっかり接待してきます

へばまたね

   



   


ばぁちゃん。

2012年07月28日 | ひな家
昨日、オットchanのばぁちゃんが天国に旅立ちました。

私が初めて出会ったときは、もう体調が悪く寝たきりでした。

でもうれしそうな顔をしてくれたのを、はっきり覚えてます。

ここ数年は、大好きなじぃちゃんと離ればなれに暮らしてて。

じぃちゃんの葬儀や法事も「暑いから」って病院から出してもらえなかった。

偶然にも、本当は今日、じぃちゃんの三回忌の法事の予定。

きっとばぁちゃんは、じぃちゃんの法事のために
家に帰ってきたかったんだね。


ばぁちゃんおかえり。
おうちでゆっくりしていってね。
そして、これからはずっとじぃちゃんのそばにいられるね。

私たちをずっと温かく見守っていてね。


ひなりんご

夏がきた!

2012年07月26日 | ひな家

やっとこさ梅雨が開け、山口県も夏真っ只中よ~
しかも「猛暑」だわよぅ あっちぃよぅ・・・


そんな夏を満喫したいので(――というか、少しでも涼しく感じたいので)。
部屋のじゅうたんをしまって、ござ?引きました
これでオットchanの昼寝も涼しく感じられるでしょ

そしてそして 私の足にはぺティキュアよ


仕事の方も、やっとこさひと区切りつきましたので
遊ぶゾォ 買い物行くゾォ
料理も楽しむゾォ
オリンピック見尽くすゾォ 夜更かししまくりだっ


へばまたね


夏限定・Family♪

2012年07月16日 | ひな家

   アララ 今年も「いらっしゃいませ」ですね

今年のGWから引っ越したこちらにも、カエルkunが住み着くようになりました。

今夏は全部で数えると…

   

このコたちを入れても、全部で  5匹   まぁ 大勢いらっしゃいなのです
私はカエルは好きだし、カエルって縁起よさそうじゃないですか??

なにかイイコトあればいいな


去年までのカエルkunたちは、こちらからどうぞ


 





いやいやぁ すごく久し振りな更新
みなさんの元気ですか? ひなりんごです

やっとこさ、仕事の忙しさも一息つきそうでして
blogにも戻って来れました うれしいですっ


この夏もいろんなこと体験したいなぁ…
ごゆるりと、の~んびりとお付き合いくださいね

へばまたね


もう7月!?

2012年07月03日 | ひな家

なんやかんやで…早いのね もう7月

毎度のことですが、仕事のバタバタ期です。はぁ

でもこれを乗りきれば!夏はやって来るのよっ!!

がんばりまっス


なので。
blogの方はいつにも増して、おサボり気味になるかもゴメンね

でもポチポチ近況を書けるとうれしいな



へばまたね


水槽の中は?

2012年06月11日 | ひな家

ウチの金魚ちゃんです

犬やネコのように近くに
寄せたりさわったりはできませんが

でも水の中をスイスイ泳ぐ姿は
本当に愛らしい
家の中がグっと和みます。

それで新たに水草を入れてみたのですが・・・


見えますか



つぼみがついたんです
水草につぼみがつくなんて
こんなの初めて

これってが咲くんでしょうか

・・・・・・・・・・

ん~ ナゾです。

もし咲かなくっても、なにかイイコトありそうな予感


へばまたね


まだまだこれから!

2012年05月06日 | ひな家

Happy Birthday to me!!!

ってだれも歌ってくれないんですもん… だから自分で歌ってみました

そうです。ひなりんご誕生日です 
年だって言っちゃいます  34歳になりました

まだまだオンナはこれから のつもりでいますが、大丈夫ですよね



この1年の目標は何にしようかな?
いろいろ考えてはみるんですが、いつも同じようになってしまって
「もう少しオトナらしく」かな?「歳をわきまえる」かな?

もっとしっかり考えてみます(笑)

 実家の母がケーキを送ってくれました

 青森産カシスのムースですって
                            おいしかったよ~ ありがとう


明日からはまた仕事。
GW後半を棒に振ってしまった私にはちょっと辛い1週間になりそうだな。
次の土日を目標に、5日間耐え抜きます


へばまたね