これは、地元紙・中国新聞のマスコット「ちゅーピー」です
「ん?なんのこっちゃ?」って話題ですが、ちょっとお聞きくださいマセ
私これがまた。余計なことを…
先日、オットchanの妹さん夫婦が実家に帰ってきてました。
(私たちから見たら)めいっコchanも連れて これがカワイイんだわ
2歳かな? まだまだ赤ちゃんの時は私たちの顔を見てもまだ覚えられないから
近づいたり遊んだりっていうのは難しかったけれど。今ではちょっと顔を覚えてくれているようで
なので、ママがいなくてもちょろっとお話ができたり、一緒に遊んだりができたりするようになりました。
人の名前や新しい言葉もたくさん覚えてくれます。
それで。ここからなのです
そんなのをイイことに、新聞をめくりながら。
「これはね ちゅーピーっていうんよ~
」なんて話していたら。
めいっコchan。その日から新聞をめくりめくり、「ちゅーピー!ちゅーピー!」と探しまくる…
パパが新聞読んでても、途中でめくりめくり、「ちゅーピー!ちゅーピー!」とな…
あぁパパ&ママごめんね やらかしてしまいました。
でもきっと、めいっコchanのおうちには「ちゅーピー」はいないだろうな。
なので忘れてるかも?
また新聞をめくりに山口に帰ってきてね
へばまたね
いつもありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
お久しぶりです(^-^) 9年前
-
お久しぶりです(^-^) 9年前
-
おてて。 9年前
-
おてて。 9年前
-
春近し。 9年前
-
春近し。 9年前
-
寒いけど。 9年前
-
寒くても。 9年前
-
寒くても。 9年前
-
寒くても。 9年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます