実家の母が送ってくれました
ラグノオ・いのち & やっこいサブレ
「いのち」はNHK大河ドラマ「いのち」の放送を記念して作られたお菓子。
オリジナルはスポンジの中にカスタードとりんごソースが入ってます。
秋の限定はりんごソースの代わりに栗ペーストが入ってた
それでカスタードにも刻んだ栗がin
一口パクリした瞬間 ・・・ 秋だねぇ って感じです。
「やっこいサブレ」の「やっこい」っていうのは、津軽弁で「柔らかい」という意味。
ぬれせんべいをイメージしていただけたら(笑)
「やっこいせんべい」となりますよね。それの「やっこいサブレ」という訳です。
こちらはまだいただいてないので ・・・ 感想ゴメンなさいぃ
母に電話をすると、最近はいつも
「ゴメンね、今つらい時期なのにそっちに行ってあげられなくて」と。
それは私が悪いことなのです。こんな遠くまで嫁いでしまって、本当に申し訳ない
「でも家族みんな、親戚みんな楽しみにしているからね」と励ましてくれます。
お母さんありがとう
お母さんのように立派な母親になれるか不安ばかりで・・・
自信はないけれど、オットchanをはじめ周りの皆さんが支えてくれて感謝しています。
わたしなりにがんばってみます
へばまたね
いつもありがとうございます
最新の画像[もっと見る]
-
お久しぶりです(^-^) 9年前
-
お久しぶりです(^-^) 9年前
-
おてて。 9年前
-
おてて。 9年前
-
春近し。 9年前
-
春近し。 9年前
-
寒いけど。 9年前
-
寒くても。 9年前
-
寒くても。 9年前
-
寒くても。 9年前
昔この会社の茶屋の餅がお気に入りだった。
一口サイズでペロペロっといけちゃいます。
きな粉を落とさないようにして注意して食べるっていうのが、またイイです。
私は「気になるりんご」も好きで、帰省から戻るときによく買うんですが…
3・4コ買うとスーツケースのスペースを取りすぎます(笑)