ひなりんご@home

2016年もよい年になりますように…
皆様からいつもパワーをいただいてます。感謝☆

今日の朝ごはん

2009年01月24日 | ベツバラ
昨日オットchanが買ってくれた大判焼きをチン
小豆と豆乳クリームが入ってます。
甘すぎないし、小豆がしっかりしてるので食物繊維がたっぷり摂れそ~


ところで、「大判焼き」って地域によっていろいろな呼び方があるようですよ
私が知ってるのは
 
         大判焼き ・  今川焼  ・   おやき


「おやき」っていうのがいちばん使っていた呼び方かも
実家から離れた場所ですが、古いおやき屋さんがあって
定番の小豆やクリームだけじゃなくて、ミニハンバーグやピザの具、チーズが入ったおやきも置いているお店があったんですよ
もうつぶれちゃったみたいですけど… でも懐かしいわぁ

でもココでは「回転焼き」って呼び方もあるそうです。
オット母はそう呼んでました。

ん~まだまだ勉強になるヮ、山口県っ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Re*zouちゃん)
2009-01-27 22:07:06
「じまんやき」
「自慢」って書くのかな?
初めて聞いた言葉だよ
いろいろ方言があるのかもしれないよね。
zouちゃんコメントありがとう

ドロリッチももうちょっとおいしそうな名前ならいいのにね。
ドロぉぉ~~っていう感じよりも、もっとスイーツ的な…
でもおいしいので飲んでみてね
返信する
Unknown (zou)
2009-01-27 12:11:49
わたしの地元は、

「じまんやき」です(笑)

回転焼きは初めて知ったのですが、
いろんなネーミングがあるんですね(笑)

あ!ドロリッチのネーミングから、
懸念してたのですが…
トライしてみようなーっと思います/hiyob_uru/}
返信する

コメントを投稿