ひだまり。

生存記録です。
マイペースに更新中。

テストのおふざけ。

2012-12-08 21:40:19 | 光の一人ごと
テスト終わりましたー。
色んな意味で終わりましたー。
まぁ仕方がない。日頃の勉強不足だ。
そんで、世界史の問題で面白いのがあったので載せます。

問6 下の風刺画(イラスト風にアレンジ)の人物は、ケープ植民地主相としてイギリス帝国主義を
   典型的に推し進めた企業家・政治家である。人物名を答えよ。


アップ



これで全てがぶっとんだ。

配られたときにサーッと目を通したら奴がいた。

アーサーさんじゃないですか。
何でこんなところにいるんですか。
ってか、先生どこから画像取って来てんですか!!!!

友人が調べたら、シブにあったそうです。
いつも真面目な先生なのに、一体どうしてこうなった。\(^o^)/
ってか、ヘタリア自体知らないでしょ?……ねぇ、知らないよね?
まぁ、この衝撃のおかげで、平均点なかったよ。orz←とんだ被害妄想



以下、テスト期間中の落描き。

私はいまだにマルセルを14歳の170cmと認めていません。←
同じ年の詩紋君ならまだしも、身長高すぎだろ!!
初期より3cm伸びたとしても、現実味が全くない。
いや、守護聖様だから仕方ないのか?
いやでも…ブツブツ……。
とりあえず、絶対厚底履いてる!!!
髪のボリュームで誤魔化してる!!!
可愛い顔して、上から見下ろしてくるなんて反則だぁああああッ!!!
畜生!!生意気な!!!可愛いじゃねぇかッ!!!←
ちなみに、この絵の周りは数学の数式で埋まっています。


んでもって、ユーイとティムカ

何か違和感あると思ったら、ティムカの顔が少し大きかった…。orz
最近はレオナードとユーイの絡みが楽し過ぎてならん。(コンビとしてってのも含み)
レオナード相手にズバズバと会話をしていくユーイにティムカが焦るというか。(笑)
手前にレオナードを描くつもりが、丁度そこに君パラのゼフィを描いていたため、やめました。
まぁ、描いたところで、挫折していたと思うが。←
(ゼフィはユーイの指差しているところに丁度います)
ティムカは清潔で整っている感じが好きだ。
ユーイは性格とか服装が好きだ。
二人とも特にラブキャラという訳ではないのだが、可愛くて大好きだ。
最近は宝塚の曲と交互に、
I wanna say I love you~♪っていうユーイの曲が脳内に流れてきます。
単純で純粋な少年をイメージした歌なのかもしれないが、
どうも歌い方がタラシなんだよなぁ…。(´∀`;)
そのギャップが面白い。(笑)


で、例のゼフィ。

パタパタしながら、むぅっとしている。(笑)
構って欲しいけど出方を伺うあの感じが大好きだッ!!!


あと、テスト中に時間が余ったから描いたもの。


勝手なイメージの天邪鬼です。持っているのは桃と主張する。
『瓜子姫』という話をテスト前夜に聞いて、描いてみたかったので。(笑)
実際はこんなのじゃないけどね。
御伽噺だけど、なんか超怖い話なのよ。
ってか、昔子供向けの人形劇で観た覚えがあるのよね。
トラウマと共に記憶から削除されてたのがよみがえったわ。
興味ある方は検索するのも面白いかも。



あ、そうだ。これを書かねば。

漢字検定2級合格しましたーッ!!!+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
やったよ!!三度目でやっと受かったよ!!!
三度目の正直だーッ!!!
二度ある事は三度あるにならなかったーッ!!!
やっぱり、自分の所持金で受けると危機感が違うのねッ!!!
…といっても、勉強量を考えると、頑張れば多分1回で受かってたんだろうなぁ…とか思ったり。
3日前くらいに急ピッチでやったから、あまり自分のためにはなってないかも…。←阿呆