ケセランパサラン読書記 ーそして私の日々ー

◇ 今日の散策  夫が子ども時代にターザンごっこした場所

道端の紫陽花。 


住宅街の空き地。
この、うっそう感、惹かれます。

ちょっと目線を移動して。


20分ぐらい歩いたところで、まずはいつものように休憩ランチです。
今日は、丸亀うどんではなく、モスバーガーにしました😊 

モスバーガーは、
ほぼ20年ぶりぐらいです。

BIOのお店マカリーズに寄りました。

店内です。 
ディルが欲しかったのですが、ありませんでした。

でもビーツがありました。
ニンニクも買いました。
ビーツは、石狩平野の深川市産。
ニンニクは余市赤井川村産。
この赤井川村からは毎年アスパラをお取り寄せしています。


帰路は、山沿いの道を行きます。
いつものように伏見稲荷の階段です。
この階段を登ると高校があります。
そこの高校生の自転車でしょう。
この階段のふもとに自転車がある風景、妙に好きです。

今日は、階段を上ってみます。


ここは、夫が子どもの頃、
友だち4,5人で、ターザンごっこをして遊んだ場所だといいます。
小学校5年生ぐらいから中学2年生ぐらいまで、ターザンごっこをしていたそうです😊 

この辺りに、夫が遊んだ獣道が 
あったらしい。
倒木に木の芽が育っていました。



山ぶどうのツルを握り、 
「あ〜あ〜!と叫んで、飛ぶんだよ」と夫。

階段を見下ろすと、案外、
高いです😂 


木々の間から、住宅の 
屋根が見えます。

この家屋の奥あたりが、 
実際にターザンになって、飛んだ場所のようです。
「あ〜あ〜!」と叫んだ子どもたちが、木々から突然現れ、そして木々の間に吸いこまれるように、戻って行ったんでしょう😂 

「山ぶどうのツルが、切れることはなかったの?」と訊くと、「なかったなぁー」と夫。
60年ほど前の、夫の子どもの時の 
話です。

ここで育った夫と、散策をしていると、昔、ここに川が流れていて笹舟で競争をして遊んだとか、冬はこの坂をカバンをお尻に敷いて滑り下ったとか、家に座っていては、話題にならない物語を聞くとができます。
それが面白くて、楽しい。


今日は、6699歩でした。

<追記>
帰り道、100均に立ち寄り、ぶらぶら見して見つけたフックです。

それは、2kgまで大丈夫という 
強力磁石フックです。


早速、吸盤型から取り替えました。
時々、吸盤が床に落っこちて、その度のイラッ!が解決したと思います。















最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事