のっぴきならねぇロッキーの珍道中と健康日記

静岡県出身、現在仕事の関係で岐阜に住んでます。×2の男の寂しい毎日?を日記にしています。

第61回秋季東海地区高校野球大会

2008年10月26日 | 出身地(遠州/静岡県)
今年は母校の掛川西が、県大会優勝で東海大会に出場していると、近ちゃんから昨日連絡をもらった。
大会会場は今年は岐阜県。今日も応援に行ければよかったんだけど、一人じゃあつまらないし・・・
今日、地元の大垣日大と準々決勝を行ったが、2対1で見事9回裏逆転サヨナラ勝ちということが先程分かった。
準決勝は、長良川球場で11月1日に享栄高校と対戦するが、その日は田舎に帰って自然薯でも掘ろうかと思っていたけど、今度勝てば久し振りの甲子園が決まることだし、目と鼻の先の球場だから応援にでも行こうかな・・・
誰かいきません??多分後で電話するかんな、○~さん、○ちゃん
ベスト4に残っている学校は
掛川西(静岡1位)VS享栄(愛知2位)、静清工(静岡2位)VS中京大中京(愛知3位)ということで、準決勝勝っても負けても東海地区3校の枠なら(近年、東海地区のレベルの低下からか最近2校の年もあるからやばいが去年は4校出てるし、夏は菊川が準優勝したから3校でしょ)多分久し振りに甲子園に出られるだろうけど、是非勝って出場を決定付けてもらいたいもんです。
酔っ払いながらシミュレーションしてみると・・・・
勝てば文句なしでOKでしょ。
負けた場合(あまり考えたくないけど)
①静清工業が勝った場合⇒県大会で静清工に勝って1位だったので愛知3位の中京大中京より掛川西の方が有利
②中京大中京が勝った場合⇒県大会で静清工に勝っていることで掛川西が有利
とにかく、準決勝で大敗しなければ大丈夫と思うので、今日の逆転サヨナラ勝ちは価値があると思うよ。
頑張れ、後輩!!!おじさんも応援に行くからな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄く遅い朝飯&ちょっと遅い昼飯&かなり早い晩酌

2008年10月26日 | グルメ
結局、今日もダラダラとした生活・・・
午後3時から、「のどごし<生>飲みながら、主婦の店で仕入れてきたマカロニサラダ/納豆、ローソンで仕入れた、おでん(玉子、大根、牛スジ、シラタキ)/フライドチキンをツマミに番組を見ている最中。
明日は、朝から浜松に出張なので、今日のうちに静岡に帰っていれば朝楽なんだけど、年を取ることによって何をやるにも面倒くさくなっちゃっているんだよね。
毎度の如くこの後、腹が張ってくるから、焼酎に切り替えて・・・
一体いつまで続くのやら、こんな生活が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アル中(アルチュ)ハイマー病

2008年10月26日 | Weblog
先ほど、近所の主婦の店に買い物に・・・
食材を購入した後、タバコのピースライトを購入した時のこと。
以下、情けない顛末を・・・
 ①レジでtaspoを借りる
 ②自動販売機に千円札を入れる
 ③taspoを自動販売機にかざしてピースライトのボタンを押す
 ④お釣りの700円を確認する
 ⑤Taspoをレジに返す
 ⑥家に向かって歩き出す
何かがおかしい・・・100mくらい歩いて気が付いたが、
taspoを借りてお釣りが出てきただけで安心して、本来の目的のタバコを取ってくるのを忘れてしまったのだ。
急いで引き返して、タバコを取ってきたのだが、レジのオバサンは冷たい目で俺を見るし、恥ずかしかったぁ~
本当に酒の飲みすぎで物忘れが激しくなってきたのかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする