のっぴきならねぇロッキーの珍道中と健康日記

静岡県出身、現在仕事の関係で岐阜に住んでます。×2の男の寂しい毎日?を日記にしています。

いもぜんフルーツ農園

2008年09月10日 | Weblog
大阪時代の同僚のI本が、九州(佐賀)の実家に帰ったと言って、梨とブドウを送ってきてくれた。
I本の実家は、佐賀の伊万里で農園を営んでおり、彼のお父さんが作る梨(特に俺は豊水が大好き)は本当に美味しい!!
大阪で暮らしているときも、家族ぐるみの付き合いをしていた事もあって、毎年豊水を頂いていた。
名前の如く、かぶりついた瞬間の食感とあふれ出す水分が何度食べても美味しく絶賛ものだ
単身社宅に送ってもらった物を会社に転送してもらい、同僚と美味しく頂くことができた。
もし、この投稿を見て食べてみたい方は、以下まで連絡すれば発送してくれるらしい・・・でも、豊水は9月中旬までということなので急がなくてはいけない、その後は新高という品種になるのだが、俺は豊水をお勧めしたい。

「いもぜんフルーツ農園」TEL:0955-24-2875
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの吉野家の牛丼

2008年09月07日 | 岐阜の飲み屋&食事
ゴルフの練習を終えて仕事に戻る途中、腹が減ったので通りの途中にあった、「吉野家」へ・・・
久し振りの牛丼を注文、生卵を溶いて牛丼にかけて、その上に紅生姜・七味唐辛子をかけるのが、俺流。久し振りに食べたけど、美味しかったなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな所でもジェットやってんだ(長良川)

2008年09月07日 | 岐阜の体験
午後から仕事してたけど、今日の夕方からゴルフ練習の約束してたから、いつものCRへ・・・
北に向かって鏡島大橋を渡り直ぐ左折して、長良川沿いに下って行くと、へぇ~、こんな所でもジェットやってんだ。
ここは、スタンディングが多かったなぁ~。
でも、川幅が狭いからストレスが溜まりそう、でも岐阜の人にしたら海や琵琶湖辺りに出掛けるより手ごろでいいんだろうね、その地域なりのやり方があるって事か。
来週末には、遅い夏休みをもらって田舎に帰る予定なので、浜名湖でウェークボード曳いてもらえるように、地元のI塚君に頼んであるので楽しみだ。
でも、当日は四川大地震を予言した「ジュセリーノ未来予知ノート」によると、愛知県岡崎市近辺で大地震が起きるんだって???だったら、浜名湖なんてメッチャやばいんじゃあない??ども、全部が当たる訳では無いし、浜名湖を久し振りに満喫したいから、決行することにする。もし、起きたら、かなり急いで舘山寺方面へ逃げないと、村櫛辺りは津波に飲み込まれるんだろうなぁ~、今から避難経路を研究しておくことにする。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるお店パート3

2008年09月04日 | 岐阜の飲み屋&食事
御浪町を歩いてたら、こんな店にも遭遇。
一体、どんな店なんだろうねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御浪町の「大黒」

2008年09月04日 | 岐阜の飲み屋&食事
に2週間振りに参上。
部下のW田と、いつものひ~さん。
今日は、とても眠い・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンヒーロー(Gyao)

2008年09月03日 | テレビ番組等

懐かしい番組を見つけた。
Gyaoで提供している「昭和TV」(サントリー提供)で、ウイリアム・カットが主演していた「アメリカンヒーロー」を見つけた。
俺が高校時代から大学時代っていうと、割とアメリカのドラマが流行っていて(自分の中だけかもしれないが・・・)、
「バイオミックジェニー」、「チャーリーズエンジェル」、「ナイトライダー」、「ジョン&パンチ」等良く見ていたものだ。
見つけた昨夜は、嬉しくて早速視聴してしまった。
このドラマは、スーパーマンもどきのスーツを着こなせない、ウイリアム・カットが滑稽で、典型的なアメリカ人らしいFBIのオッサンとの掛け合いが面白く楽しませてくれる。
今日から、仕事を終えて帰ってくるのが楽しみになってきた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田首相辞任

2008年09月01日 | 岐阜の体験
月曜日には珍しく早く帰って、大好きな中谷美紀の「嫌われ松子の一生を見ていると、突然画面が切り替った
ナント、福田首相が辞任だと・・・
前の安倍の晋のすけよりましだとは思うけど、チト早いと思ったなぁ~
周りの派閥の事は我関せず(結局、信望が無いだけだった?俺の思い過ごしだったらゴメン)という感じでなかなか良いのではと思ってたけど、結局、二世首相なんてのぉ~は、俺達庶民のレベルで物事考えられなくて無理だったのかな~
今思えば、最悪小泉内閣の官房長官時代から、我々庶民とはかけ離れてた言動が目立ってたけど。
次の自民党の総裁が誰になろう(麻生も結局吉田茂の孫だし)とも自民党には期待が持てないし・・・
民主には頑張ってもらいたいが、パンチ不足だし・・・
何だかんだ言ってても結局、中谷美紀の「嫌われ松子の一生」が見たかったなぁ~

写真は、毎度Gooニューズより頂いちゃった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする