のっぴきならねぇロッキーの珍道中と健康日記

静岡県出身、現在仕事の関係で岐阜に住んでます。×2の男の寂しい毎日?を日記にしています。

コンペです

2012年11月16日 | ゴルフ

今日はうちの部門のゴルフコンペ。
グリーンヒル瑞浪ゴルフ倶楽部に来ています。
昨日までの雨も上がり、絶好の天気です。
皆さん、楽しく回ってきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日解禁

2012年11月15日 | Weblog
他部門からの依頼で注文しておいたボジョレー・ヌーボーが届きました。

今夜は美味しい肉と一緒にいただいてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨッキー

2012年11月15日 | 出張
今日は朝一番から豊橋に出張です。

名古屋に戻る途中の豊橋駅で時間調整のために、
構内を徘徊してると、こんなキャラクターを見つけました。

愛称は「トヨッキー」、本名は「ホの国 ヨシダ」。
ホの国=穂の国は、東三河地方の旧名、
ヨシダ=吉田は、豊橋市中心部の旧名
だそうです。ついでに
誕生日は、平成17年8月2日、
性別不明、身長240cm体重80kg
だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎にて

2012年11月12日 | 出張

今日は会社の、とあるイベントで愛知県岡崎市にきてます。

岡崎城公園近くの川の風景、良いよね!

ちと、長良川が流れる岐阜にも似ている感じがしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンスリーカップ

2012年11月11日 | ゴルフ
やまがたゴルフ倶楽部美山コースで2日連続のラウンド。

今回は、倶楽部の月例会。

雨が降る中、大荒れのラウンドで、50+49=99。

筋肉痛のせいか、スエーが酷く、散々なスコアになっちゃいました。

写真は、前回のマンスリーカップ入賞の商品。(遅れて今回貰いました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DSK杯に参加しました

2012年11月10日 | ゴルフ

前の職場の時にお世話になっていた○算システムさんのコンペに前回チャンピオンとして参加させていただきました。

スコアは44+51=95

前半最終ホールのトリプルボギーからおかしくなっちゃいました・・・

明日の月例会が心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽く打ち上げ

2012年11月09日 | 名古屋の飲み屋&食事

二日間のイベントを終えて、課長達を誘って軽く打ち上げ。

場所は、国際センター駅近くの「天狗」、久しぶりだねぇ~

明日は家を6時には出なくてはいけないので早めに切り上げましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日二次会

2012年11月08日 | 名古屋の飲み屋&食事

静岡に帰る連中を見送って、もう一件行っちゃいました。明日、大丈夫かなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさん会

2012年11月08日 | 名古屋の飲み屋&食事

イベント会場で、静岡時代の部下や同僚にあったので、一杯やる事になりました。

今日、静岡まで帰らなければいけないメンバーもいるので、名駅までやってきました。

今日1日お疲れさまでした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹上ホール

2012年11月07日 | Weblog
明日からのイベントのために、事前視察。

懐かしい顔にも会えました。
明日から二日間、ここでお世話になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低カロリーランチ

2012年11月07日 | 名古屋の飲み屋&食事

どうも職場の食堂は、揚げ物が多くてカロリーが高いので、
今日は部下のN尾を誘って、「ザめしや」にやって来た。

メニューは、明太子ごはん(ミニ)、鰹タタキ、山芋ワカメ味噌汁で、〆て、697円也。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から嫌な思い

2012年11月07日 | Weblog
通勤電車で指定席に座ると、サイドトレーに空缶が置いてあった。

何で飲み終えたらちゃんと持ち帰らないのか?

ホント思うけど、この様なシーンが、最近散見されます。
日本もモラルの低下が進んでるね。

きっと置いていった奴の家や部屋や庭も汚いんだろうね。

結局、俺が置いていったと思われたくないので、降車時には片付けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼の散歩道(11/6)

2012年11月06日 | Weblog
若宮大通から、名古屋テレビ塔をパチリ。

携帯のカメラの性能では、被写体は上手く写ってないかもね・・

雨もあがって、絶好の散歩日和です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然焼肉が食べたくなって

2012年11月05日 | 岐阜の飲み屋&食事

仕事中、何故だか焼肉が食べたくなって帰宅即焼肉屋に行っちゃいました。
今日も、10,000歩以上歩いた反動でしょうか???

車跳ばして、久し振りの「若葉屋」。


先ずは、草鞋タン塩ネギ。(デカイよねぇ~)、焼けたらネギをたっぷり乗せます。


続いて、定番のハラミ。


ホルモンの切り落としは、初めて頼んだけど、俺的にはGood!!


勿論、帰りは「アクセス代行」使って帰ってきました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯総括

2012年11月04日 | グルメ

昨日の自然薯掘りから、食するまでの苦労をまとめてみました。
 
11月3日(土)
午後1時半頃、親父の実家の山に従兄の勲君と入る。
 

蔓は事前に勲君が把握していたから楽でした。
かなり掘ったけど、なかなか取り出せません。
腹ばいになって、上半身を穴に入れて、やっと手が届くくらい・・・

1時間強で、5本の自然薯を掘り出すことができました。
 

一度、軽く水で土を落とした後、乾かしてヒゲをコンロで焼き落とします。
(午後5時くらいかな?)


再度水洗いした後、先ずはオロシ器でおろした後、すり鉢に・・・(午後6時)


ここからは、ただひたすら擂りまくります。ある程度滑らかになってきたら、卵投入!!


さらに擂ること約30分強。(途中、日本酒も少々投入)
たっと、滑らか&もっちもっちの状態に。


 擂るのと並行して、準備していた鯖の味噌汁を、徐々にこれに混ぜていきます。
これぞ、山と海の幸のコラボレーション。


贔屓にしている「魚八」さんのマグロの赤身、これだけでも美味しいよ!!


ある程度、混ぜ合わせて緩くなったら、刺身と合わせて山かけの完成!!
(コレが、7時半くらいだったかな?)


更に伸ばして、熱々のご飯にかけて、薯汁ご飯。
これに薬味のねぎをぶっかけて、一気にかき込みます。


毎年この季節の楽しみを、詳しく紹介してみました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする