3/4/2006
先週まで、この日の日記に、どんなことを書き殴ってやろうかと、いろんなことを考えたけれども、もうやめた。先週末の4月22日、まだそんなに親しくもない、とある先輩の言葉で、自分がどれだけ傲慢だったかを悟った気がする。
いろいろあって、(別に酔ってるとかじゃないんだけど、)今不思議な気分になってる。真夜中の静寂って、一人でいろんなことをじっくり考えさせてくれるから好き。どうせ、この日の日記を見る人なんて、ほとんどいないだろうし、こんな気分のときしか書けない様なことでもかいてみようと思う。
わがままになってた・・・。って気づいた。
気がつかないうちに、どんどん傲慢になって、いろんなことを欲してた・・・。
以前の俺なら、こんな風にはならなかったはず。もっと控えて、逆に喜ぶことすらできてたはず。
でも、自分の気がつかないところで何かがおおきく膨れ上がって、どんどんわがままになってた。そんなことを、他人の一言で気づくのは、うかつだったね。ごめん。
最初の方は、だからうまくいくのかな。
お互い緊張とかもあっただろうけど、礼儀をわきまえてた。親しき仲にも礼儀あり。誰かが、円満な夫婦を続けていくのに必要なことで、このことわざを言ってたけど、ほんとにその通り。
そうゆうピュアな気持ちってのが、どんどんと薄れていってたんだろうね。満たされていくと次々に、次のことがほしくなる。どんどん理想像をあげていく。次第に初心を忘れて、ただのわがままになってる。なんか、そんな感じのことを感じた。
もし、この日記を一番読んでほしい人が見てるんだったら、あの時と全く同じ言葉を送ろうと思う。
「謝」。
まず、“謝罪”。何もかも自分中心になってしまっててごめんなさい。無茶なお願いとかしてごめんなさい。この日は、俺全然そんなこと考えてなかった。ほんとに自分勝手だった。
そして、“感謝”。ありがとう。そんな自分勝手な俺に、「頑張ってみるよ」っていやな顔ひとつせずに受け止めてくれて、ありがとう。どんどんわがままになる俺に、付き添ってくれてありがとう。
もうすぐゆっくり会えるね。
いろんなこといっぱい喋ろうね。がんばってリードしてみせるよ(^_^;)。そして、全部おおきくつつんであげればなぁって、思ってます。本来の俺の長所はこっちだったよね。そこを消しちゃだめだね。
何事にも感謝。
(途中でそっぽを向けた異端児が、今更こんなこと言っても説得力ないかもしれないけど・・・)集会で、耳にたこが出来るほど聞かされたこのフレーズは、的を得てる。
感謝の心は絶対に忘れない♪
「今日のお薦め」
GLAY [ カーテンコール ]
先週まで、この日の日記に、どんなことを書き殴ってやろうかと、いろんなことを考えたけれども、もうやめた。先週末の4月22日、まだそんなに親しくもない、とある先輩の言葉で、自分がどれだけ傲慢だったかを悟った気がする。
いろいろあって、(別に酔ってるとかじゃないんだけど、)今不思議な気分になってる。真夜中の静寂って、一人でいろんなことをじっくり考えさせてくれるから好き。どうせ、この日の日記を見る人なんて、ほとんどいないだろうし、こんな気分のときしか書けない様なことでもかいてみようと思う。
わがままになってた・・・。って気づいた。
気がつかないうちに、どんどん傲慢になって、いろんなことを欲してた・・・。
以前の俺なら、こんな風にはならなかったはず。もっと控えて、逆に喜ぶことすらできてたはず。
でも、自分の気がつかないところで何かがおおきく膨れ上がって、どんどんわがままになってた。そんなことを、他人の一言で気づくのは、うかつだったね。ごめん。
最初の方は、だからうまくいくのかな。
お互い緊張とかもあっただろうけど、礼儀をわきまえてた。親しき仲にも礼儀あり。誰かが、円満な夫婦を続けていくのに必要なことで、このことわざを言ってたけど、ほんとにその通り。
そうゆうピュアな気持ちってのが、どんどんと薄れていってたんだろうね。満たされていくと次々に、次のことがほしくなる。どんどん理想像をあげていく。次第に初心を忘れて、ただのわがままになってる。なんか、そんな感じのことを感じた。
もし、この日記を一番読んでほしい人が見てるんだったら、あの時と全く同じ言葉を送ろうと思う。
「謝」。
まず、“謝罪”。何もかも自分中心になってしまっててごめんなさい。無茶なお願いとかしてごめんなさい。この日は、俺全然そんなこと考えてなかった。ほんとに自分勝手だった。
そして、“感謝”。ありがとう。そんな自分勝手な俺に、「頑張ってみるよ」っていやな顔ひとつせずに受け止めてくれて、ありがとう。どんどんわがままになる俺に、付き添ってくれてありがとう。
もうすぐゆっくり会えるね。
いろんなこといっぱい喋ろうね。がんばってリードしてみせるよ(^_^;)。そして、全部おおきくつつんであげればなぁって、思ってます。本来の俺の長所はこっちだったよね。そこを消しちゃだめだね。
何事にも感謝。
(途中でそっぽを向けた異端児が、今更こんなこと言っても説得力ないかもしれないけど・・・)集会で、耳にたこが出来るほど聞かされたこのフレーズは、的を得てる。
感謝の心は絶対に忘れない♪
「今日のお薦め」
GLAY [ カーテンコール ]