31/12/2005
ただいま。
とうとう日本に帰ってきました。帰国は日本時間の昨夜12時ごろ。
夜が二回続くという時差の混乱があったものの、時差ぼけは何とかなりそうです。
今日はというと・・・、
朝6時に目を覚まし、家族で久しぶりに一緒に朝ごはん。
納豆、久しぶりに食べた。
その後、地元のダイエーに行き買い物を済ませ、そのままの足で、元バイト先のツタヤへ。店長に復帰願いを出したかったんですが、あいにく店長は留守でした。
久しぶりの日本に当惑知る場面も多々あり。
周りが日本人だらけだし(当たり前やん!)、どこまで行っても都会やねんもん。
日本語のアナウンスとかもへんに耳につきます・・・。
はぁ、俺帰ってきたんだ・・・。
今日、何回ため息をついたことか。心に大きな穴がぽっかりと開いてる気分。
頭がボーっとしてるのは、時差ぼけのせいではないようです。
でも、ここで何もしなかったら俺は全然進歩してない!
そう自分に言い聞かせます。
まずすぐ行動にうつそう!正月だからっていって、のんびりしてる暇はないぞ。
俺にはたくさんやることあるからね(#^.^#)
そういや、今日は大晦日。2005年ももうすぐ終わり。
俺にとってとっても大きな一年となりました。
このブログも毎日ではないと思いますが、続けていく予定です。
今日の写真は荷開きをして、収拾がつかないことになってる俺の机(笑)。
「今日のお薦め」
山崎まさよし [ One more time,One more chance ]
今紅白で流れてる・・・。懐かしいね。
ただいま。
とうとう日本に帰ってきました。帰国は日本時間の昨夜12時ごろ。
夜が二回続くという時差の混乱があったものの、時差ぼけは何とかなりそうです。
今日はというと・・・、
朝6時に目を覚まし、家族で久しぶりに一緒に朝ごはん。
納豆、久しぶりに食べた。
その後、地元のダイエーに行き買い物を済ませ、そのままの足で、元バイト先のツタヤへ。店長に復帰願いを出したかったんですが、あいにく店長は留守でした。
久しぶりの日本に当惑知る場面も多々あり。
周りが日本人だらけだし(当たり前やん!)、どこまで行っても都会やねんもん。
日本語のアナウンスとかもへんに耳につきます・・・。
はぁ、俺帰ってきたんだ・・・。
今日、何回ため息をついたことか。心に大きな穴がぽっかりと開いてる気分。
頭がボーっとしてるのは、時差ぼけのせいではないようです。
でも、ここで何もしなかったら俺は全然進歩してない!
そう自分に言い聞かせます。
まずすぐ行動にうつそう!正月だからっていって、のんびりしてる暇はないぞ。
俺にはたくさんやることあるからね(#^.^#)
そういや、今日は大晦日。2005年ももうすぐ終わり。
俺にとってとっても大きな一年となりました。
このブログも毎日ではないと思いますが、続けていく予定です。
今日の写真は荷開きをして、収拾がつかないことになってる俺の机(笑)。
「今日のお薦め」
山崎まさよし [ One more time,One more chance ]
今紅白で流れてる・・・。懐かしいね。