アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…
CALENDAR
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
京都サンガvs町田ゼルビア(試合終了)
京都サンガvs町田ゼルビア(試合開始前)
京都サンガvs浦和レッズ
松本山雅vsYSCC横浜を観戦
京都サンガvs柏レイソル(試合終了)
京都サンガvs柏レイソル
京都サンガvs浦和レッズ
八方尾根は春スキー
京都サンガvsヴィッセル神戸
京都サンガvs横浜FC
CATEGORY
携帯から
(394)
登山
(190)
雪山遊び
(256)
温泉
(40)
京都サンガ
(329)
城めぐり
(0)
餃子の王将
(4)
ふるさと京都
(27)
toto
(24)
その他もろもろ
(72)
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年05月
2024年03月
2023年08月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年04月
2020年12月
2020年11月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
BOOKMARK
京都サンガ
槍ヶ岳山荘
燕山荘
南岳小屋
西穂山荘
北穂高山荘
SNOWLOVE.NET
白馬アルペンリゾート
八方尾根スキー場
goo
MY PROFILE
goo ID
hiro_7274
性別
都道府県
自己紹介
都内で働くふつーのヒラりーマン。
山に行きたいけど、コロナもあって、なかなか行けなくなりました。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
またまたtoto予想
toto
/
2006年03月16日
当たらないけど、またまた予想してみました。
特に今回は、2回連続のキャリーオーバーで高額当選の期待がますます大きくなっている
あー、あたれぇ~当たってくれぇ
1.F東京vs清水 2
F東京は、連携が良くないようで、まだ戦術浸透が不十分か?
清水にとって、F東京は、前節、快勝した名古屋と同じようなタイプの攻撃型チーム、一方、F東京にとっても前節と同様に守備的な相手。
共に同じような相手なら、F東京が攻めあぐねて、逆襲される展開かなぁ
?
2.磐田vs京都 2
前節、磐田は浦和に完敗。でも、京都は川崎に惨敗・・・
京都にとって、磐田はこれまでの対戦相手と比べれば、システムが固定できず得点力が低いのが希望の光だろーが、それでも自力は当然上だし、DF陣もJ1の早さについていけていないと思われ、今節も相当厳しい試合となるのは確実・・・
中盤で攻撃を遅らせること、事故でも起きて先制点を取ることができれば、勝機もあるか
3.広島vs浦和 1,2
浦和は、1勝1分とまずまずのスタートをきって、リーグ制覇への順調なスタートといったところ。
広島は、鹿島に打ち負け、大分にぎりぎり引き分け、ウェズレイの加入で、持ち前の守備力に攻撃力をプラスして上位を狙うかと思っていたが、少々期待はずれ・・・
対戦成績でも浦和が上回り、広島が勝つのは波乱となるだろうな
4.名古屋vs鹿島 0,2
鹿島は、前々節の広島戦では打ち勝ったが、横浜Mには完敗
失点が多いのは、とても意外だ
それでも鹿島にとって前節は、横浜Mが一枚上手だったか?
名古屋も前々節は、C大阪には辛くも勝ったが、清水に完敗
C大阪は明らかに守備が悪いが、清水の強さも疑問・・・
鹿島、名古屋とも同じような展開で2試合を消化してきたが、お互いに修正が必要で、どの程度、修正してくるかは分からないが、現状レベルなら中盤の連携力のある鹿島か?
5.千葉vs福岡 1,0
千葉は、前節と引き続いて、昇格組みの福岡と対戦。
福岡は、自慢の堅い守備を発揮し、2試合連続の引き分け。
満足はしていないだろうが、ある程度、やれるといった自信はついただろう
しかし千葉は、2試合連続で勝てそうな試合を取りこぼして、今度こそとモチベーションはさらに高いだろう
福岡は攻撃力が低いだけにマンマークでくる千葉から得点するのは、これまで以上に厳しいか?グラウシオが今節も欠場となればさらに厳しい
千葉にとって、実力では上回っていると思われるだけに注意するのはセットプレーと思われる。
6.大宮vs新潟 0
大宮は、前々節に千葉に逆転勝ちしたものの、前節は福岡に良いとこ無く引き分け。
一方、新潟は前々節、川崎に惨敗したものの、前節はF東京に無失点勝ち。
お互い実力のほども、調子がいいのか悪いのかもわからない・・・
ただし、大宮は、昨季から前線のメンバーが大幅に入れ替わっており、まだまだ攻撃には連携に難があるかものの守備力は高い
新潟も相当、持ち直していると判断して、引き分けで
7.甲府vs川崎 2
甲府は、前節、千葉相手に2点差を追いつき引き分け。
最初、2戦でますます自信を深めただろう
但し、川崎は、強い。この2戦、圧勝
早い攻撃で得点を奪う川崎の攻撃力は、甲府にとって裏目になる可能性が大きいことは否定できない。
8.横浜MvsC大阪 1
横浜Mは、優勝争いのライバルと思われる鹿島をねじ伏せ、チーム力が高いところを見せた
一方、C大阪は、G大阪戦でも攻撃は早いが、切替が遅くマークの甘さが目立って大敗し、2連敗。
良いとこなし
投票率でも完全に見放された
対戦成績を見てもここは、横浜Mで堅いとしか言いようが無いな。
9.G大阪vs大分 1
G大阪は、浦和戦、ACLと結果の出ない試合が続いたが、前節はC大阪に大勝
最後の方はC大阪が攻撃的に出て守備がルーズになったところをカウンターで取ったいうことで、攻撃面での連携はいま一つのところもあるが、DFラインは安定していると思われる。
普通に考えれば、G大阪だが・・・
大分は、広島相手に引き分けて、互角以上の内容のようで、いま一つ実力が読めない
昨年もG大阪に番狂わせを演じ、また勝つような気もするよーな
それにG大阪には、守備の堅い相手に攻める展開が今シーズンまだないと思うので、そういった展開で崩しきれないようだと、守り勝ちもあるか?
10.鳥栖vs神戸 1,2
鳥栖は、2試合無得点。
失点が少ないもののどちらかというと攻撃のチームだけに不振と言える
神戸は、前節、勝利したものの、草津、愛媛とJ2でも戦力が落ちると思われる両チームに苦戦しているようでは、まだまだあらゆる面で本調子とは言えないはず。
もちろん徐々にパフォーマンスや連携など、上がってくると思われるが、1週間でどこまで変わるか疑問・・・
しばらくは、こういったバランスが悪い中で、個々の能力に頼るといった感じだな
鳥栖は、新居選手が恐らく今節復帰すると思われ、相手はさら強いが、どちらかと言えば、得点能力も上がるし、得点が入れば、一気に変わってきそうな予感がする。
鳥栖に分があるか?それとも引いた相手よりも出てくる相手の方が、神戸もやりやすいか?
11.仙台vs柏 1,0
仙台のブラジル人トリオは強力
J2では、2年前の川崎がそうであったように組織的サッカーよりも、外国人だけで得点を取り、勝利を掴み取るということも多い
まだ、初戦、徳島に圧勝しただけだが、十分にそれを想像させる結果だ
柏は、大勝したが、明らかにメンバーが落ちる草津相手では、まだ信用できない。
守備陣にそれほどの不安定感はないと思われるが、仙台のブラジル人トリオをどれだけ押さえることができるか?
また、仙台は前節、大勝したため、守備陣がどれほど安定しているかはまだわからない
柏も守る相手よりも攻める相手の方が、やり易いかもしれない
そのため、仙台DF陣の安定度もポイントか?
12.山形vs札幌 2
自力は、フッキが出場停止となるものの札幌と考える。
相性的にも連敗が続いて一時は苦手意識されていたが、昨季4戦目で完勝し、問題ないと思う
山形は、前節試合無く、前々節水戸と引き分け。
メンバーも変わって、まだ連携に問題ありか?
札幌も前節水戸に破れたが、試合は支配していたようだし、昨年はJ1昇格争いにも加わり、3年目柳下監督の戦術浸透は十分期待できる
13.東京Vvs愛媛 1
東京Vは、前節、湘南に完敗
引いた相手を攻めきれず、一発カウンターで決められるというJ2特有の試合展開に完全にはまった感じだな
愛媛に対しても、前節、神戸が苦労したように攻めあぐねる展開になると思われる。
引いた相手を如何に崩すかが最大の課題か?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
黄金の湯館(...
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
八方尾根スキー場
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
BLOG Ranking
登山・キャンプ
にほんブログ村
MOUNTAIN TREK ARCHIVE
由布岳
九重山(4回目)
浅間隠山
燕岳(3回目)
雌阿寒岳(2回目)
雄阿寒岳
金時山
八甲田山(2回目)
燕岳(2回目)
唐松岳(2回目)
羅臼岳(3回目)
十勝岳(2回目)
金峰山(2回目)
宮之浦岳(2回目)
熊野古道(発心門王子~熊野本宮大社)
筑波山(晩秋)
蓼科山(初秋)
谷川岳(2回目)
仙丈ヶ岳(2回目)
大雪山(3回目)
唐松岳(1回目)
那須岳(3回目)
平ヶ岳
鳥海山(2回目)
北岳
残雪の白馬岳(5回目)
四阿山(2回目)
荒島岳
岩手山
剣山
四阿山(1回目)
高妻山
爺ヶ岳
聖岳-光岳(3日目)
聖岳-光岳(2日目)
聖岳-光岳(1日目)
雨飾山(2回目)
九重山(3回目)
那須岳(2回目)
谷川岳
八甲田山
岩木山
白馬岳(4回目)
磐梯山(2回目)
八ヶ岳(天狗岳)
大雪山(2回目)
礼文島 8時間コース
八幡平
早池峰山
白馬岳(3回目)
燕岳
仙丈ヶ岳(1回目)
蔵王山
金峰山
大峰山
大台ケ原
美ヶ原
雨飾山
鳥海山
朝日岳(その2)
朝日岳(その1)
白馬岳(2回目)
黒部五郎岳
薬師岳
伊吹山
雌阿寒岳
羅臼岳(2回目)
斜里岳
越後駒ケ岳
雲取山
比叡山
飯縄山
茅ヶ岳
白砂山
鳳凰山
甲斐駒ケ岳
乗鞍岳
巻機山
宮之浦岳(その2)
宮之浦岳(その1)
丹沢山
天城山
筑波山
皇海山
白山
吾妻山
月山
浅間山(黒斑山)
恵那山
水晶岳(2日目)
水晶岳(1日目)
蝶ヶ岳-常念岳(3日目)
蝶ヶ岳-常念岳(2日目)
蝶ヶ岳-常念岳(1日目)
利尻山
燧ヶ岳
榛名山
九重山(2回目)
阿蘇山
韓国岳(霧島山)
開聞岳
戸隠山
荒川岳-赤石岳(3日目)
荒川岳-赤石岳(2日目)
荒川岳-赤石岳(1日目)
十勝岳
幌尻岳(2日目)
幌尻岳(1日目)
トムラウシ山
焼岳(1回目)
磐梯山
大山
浅間隠山
赤岳(八ヶ岳)
大菩薩岳
大岳山
九重山(1回目)
祖母山
岩菅山
白神岳
三ツ峠山
安達太良山
槍ヶ岳-笠ヶ岳(その4)
槍ヶ岳-笠ヶ岳(その3)
槍ヶ岳-笠ヶ岳(その2)
槍ヶ岳-笠ヶ岳(その1)
日光白根山
大雪山(その4)
大雪山(その3)
大雪山(その2)
大雪山(その1)
後方羊蹄山
荒船山
武甲山
石鎚山
至仏山
富士山
羅臼岳(1回目)
乗鞍岳
北岳-間ノ岳(その2)
北岳-間ノ岳(その1)
赤城山
那須岳(1回目)
両神山
会津駒ケ岳
縄文杉登山
木曽駒-空木岳(その2)
木曽駒-空木岳(その1)
瑞牆山
白馬岳(その2)
白馬岳(その1)
男体山
霧ケ峰(車山)
蓼科山
裏銀座縦走(その4)
裏銀座縦走(その3)
裏銀座縦走(その2)
裏銀座縦走(その1)
戸隠山
燕岳
剣岳
BLOG PARTS