![](/images/clear.gif) |
![](/images/clear.gif) |
![](/images/clear.gif) |
![](/images/clear.gif) |
|
0-1
うーん。
チャンスらしいチャンスは、後半開始早々の中村充のクロスバーを叩いたやつだけだったな。
縦に抜くのか、散らすのか、はっきりしないのが多かったな。
結局、最後まで、詰まって、確率の低いパスか、個人に頼るドリブル突破で、奪われて、長いの出されて、よく見るパターンで、失点だな。
サイドで数的優位を作られ、クロスを押し込まれる。
失点は、仕方ない気もするが、攻撃は、もっと縦に入れ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
0-0
失点しそうな感じは無いが、得点する気配もないなー
あえて、前半抑えてるのか、動きが悪いのか…
守備は良いけど、攻撃の時のボールサイドへの寄せも良くないし、足下が多くて、恐さもない。
縦に入れてもすぐに奪われるか、詰まる感じだ。
もう少し、下がって受けるとか、縦に入れたら追い越す動きとか、ないかなー
今日は、勝たなきゃあかんで! . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
ザスパ草津戦だが、熊谷での開催。
さいたま市から近いし、敷島と違い駐車場もあるので、大宮公園の次に来やすいスタジアムだな。
最近の敷島は分からないが、こっちの方が立派な感じだし、頻繁にやって欲しいな。
と、言っても、来年もJ2は、嫌だけど…
前節は、セットプレーから失点し、そのまま追いつけず負けてしまったみたいだけど、、、また、ずるずる連敗しないよう。
今日、勝って、5連勝、6連勝と来たので . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
北アルプスで唯一行っていない山域となっていた南部の富山県側の2峰を制覇。
まずは、8月7日の薬師岳に続いて、翌日、8月8日は黒部五郎岳に挑むっ! . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
北アルプスで唯一行っていない山域となっていた南部の富山県側の2峰を制覇。
まずは、8月7日、薬師岳山荘に泊まってのご来光登山。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
先々週末、8月4日、帰省のついでに登ってきた。
真夏に1000m級の山はやっぱ暑い。しかも、見通し良すぎて、炎天下がキツかった。
ただ、それでも多くの人が登っていて、都会に近い百名山、恐るべし。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
1-0
開始早々、押し込んだものの…
取られ方が悪くて、カウンターから抜けられたところを後ろから、福村くんが引っ掛けてしまい、、、一発レッド。
これは、たとえ負けたとしても、仕方ない判断だったと、その時点で思った。
ただ、守備の意識が高まり、相手は前掛かりになり、逆にバランスは良くなるんぢゃないかと、あまり悲観的にはならなかった。
その後、選手は、良く頑張ったと思う。
少し引くのかと思ったが . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
0-0
ポゼッションは、サンガの方が高かったように思う。何度か崩してペナルティーエリア内まで行ったし、コーナーの流れから、決定的なシーンも作った。
ただ、途中から、ヴェルディのロングボールと、サイドの展開もあり、膠着して、40分過ぎから、連続コーナーから、押し込まれた。
見合うことが多くて、ゴール前でかなり危険なのもあった。気をつけてほしいな。
久保くんがいないのは残念だが、中山に期待した . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
まさに上位進出を占う一戦。
最近は、30分くらい前に来て、サポーターから離れたところに座っていたが、今日は気合いを入れて1時間以上前に来たっ!
ヴェルディは、去年のように大きく崩れてくれることがなかなかないようだし、得点力も相変わらず良いようだが、、、サンガも下位チームとはいえ確実に勝ちを拾ってきて、決定力はまだまだだけど、ポゼッションは安定してきたようにも思う。
展開は、全く読めないが、 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
この時期に夕日が見れるのは珍しい。
でも、携帯の写真はいまいちだな。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
![](/images/clear.gif) |
|
|
![](/images/clear.gif) |
|