アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…




会社を休んで、5月23日から宮之浦岳登山に行ってきた。 当日、梅雨入りし、結局、道中、ずーっと雨続き・・・ 長いので、2回に分けてみた。 まずは、淀川登山口から、宮之浦山頂まで。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




屋久島ではシャクナゲの時期だったにもかかわらず、ほとんど見れず、リベンジっ!ぢゃないけど… ガスって見頃は少し過ぎた感じはあるけど、15万株のシャクナゲの花が咲き誇る感じはなかなか。 白やピンク色の優しい色に癒される。 でも、鬼押ハイウェイから、遠過ぎ… 道、間違ってんのかと思ったよ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4日前の上陸までは、良い感じだったけど。 結局、その後の宮之浦登山から今朝まで雨続きで、1度もブログの更新が出来なかったなー さらに、昨日は欠航で、もう1泊のオマケ付き… 今朝も朝一番の便が欠航でかなりビビらされたが、何とか帰れそうで良かったな。 いやー、梅雨時期の屋久島は、あかんなぁ~ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




到着した瞬間スコールのような雨が… 今は、曇りだが、時間の問題だなー . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここで乗り継ぎ。 飛行機は、かなり小さめ、しかもプロペラ。 いよいよ、屋久島へっ! と、いきおい言いたいが、やっぱ雨… 憂鬱。。。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今から羽田から鹿児島へ、そして、向かうは屋久島! ただ、天気、雨っぽいんだよな… やや、残念な感じ。。。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週末の土曜日、5月14日に丹沢山登山に行ってきた。 登山口から距離があって、結構、辛かった・・・ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




と、書いたけど、電波が届かないので、今は、塔ヶ岳の山頂… 快晴、手元の温度計では、19℃だが、風があって、半袖ではやや肌寒い感じ。 丹沢山山頂は、人も疎らだったが、塔ヶ岳山頂は、人がいっぱいで、うぢゃうぢゃだ… . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GWの5月4日に天城山登山に行ってきた。 登山はたいしたことはなかったが、帰りの高速はやっぱり渋滞で少し疲れた・・・ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大王わさび農場にてわさびソフトを堪能。味はミルクで、ほんのちょっぴりわさび風味。意外と美味い! 本日は快晴、気温22度。まさに、ソフトクリーム日和。 JAFカードで50円引き。ちょっとラッキー♪ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧