アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…




今日は相当暖かい

鹿島槍スキー場の黒沢駐車場から大町市外へ途中に大町温泉郷はある。
薬師の湯は、確か、4、5年前に改装したので、施設は綺麗だ。
ホームページはないようだ。

ここは、白馬から豊科インターへの国道からは、離れているせいか混雑は、白馬や国道沿いの温泉より空いているように思うたぶん・・・

内湯と端に打たせ湯がある。
露天は屋根付きと屋根なしと広いが、洗い場は少し少ないような気がする。
この他に体験風呂というのが入口から反対側にあるが、昔と変わらなければ、メインの風呂と各泉質の風呂が3種類あったと思う

駐車場は広いが何故かいつも混雑している

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 日光へ行って来た 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 週末は苗場 »
 
コメント
 
 
 
なつかしい!! (hanasakuoka)
2005-03-11 00:31:12
薬師の湯、2回入ってます。

山から降りてきて、ここできれいさっぱり。

ついでに、腹ごしらえもして、後は白河夜船とはいかず、まだまだ、梓に乗るまでは。でした。





 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。