アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…




早朝、沼田インターを降りて、栗原川林道へ向かうが、
追貝からの入口は、なんと!通行止め

慌てて、引き返し、根利からの入口に向かう

これで、1時時間近くのロス

根利からは、県道62号線からそれて、すぐの橋を渡る。



その後はまっすぐ進み。
まもなくダートに変わると、ゲートが現れる。



えぇ~
こっちも通行止め

と、思いきや。
これは、獣除けのゲートらしく、勝手に開けて通って良い
ちゃんと閉めてね

その後は、ノロノロとガタガタのダートを進む。



走りやすいとは言えないが、林道はすれ違いもそれほど難なく、1時間くらいだろうか?

不動沢の登山口に到着

橋の手前に数台と、橋を渡って、十数台くらい停められるだろうか。



手前は、既に満タンなので、橋を渡って、奥に駐車する。

トイレ、立派だなぁ



いつものようにノソノソと準備をして、そそくさと出発。

橋を渡って、来た道と反対側のゲートの閉まっている林道を進む。



大きな石もゴロゴロしていて、車が通ることは無さそうな林道を少し進むと左手に登山道が現れる。



緩やかな登山道を進み、しばらくすると沢が現れる。
さっき渡った橋の上流だな。



いきなり渡渉
水量もまぁまぁで、滑りそうだ。

その後、しばらくは、沢から少し離れた右岸を進む。



ただ、沢の合流が多く、小規模な渡渉を繰り返す。



その後、ガレ場を過ぎると、左岸に移る。

沢沿いを進み、景色も山岳的な趣に変わる。



登山道も不明瞭になり、沢の合流も相変わらずあるので、ピンクのリボンをしっかり見ていないと、思わぬ方向に進んでしまう。



実際に枯れ沢の方に進んでしまい
沢に戻るのに苦労した・・・

さらに進むと、ほとんど沢の中を進むような感じになる。



しばらく進むと、ようやく沢に別れを告げる。



一気に不動沢のコルまで登る。
ここまでで、一番の急登だ

言っても、それほど長くもなく、不動沢のコルに到着だ。



この日は、11月初旬だが、冬型のせいもあり、稜線はかなり寒い

鋸岳も薄っすらと雪化粧している。



ここから北へ進む。

再び、登山道はなだらかになる。

しばらく行くと、南東?だろうか、見通しの良いところに出る。、



どこが見えているんだろうか?
天気の悪いせいか、めちゃくちゃ、どす黒い。。。



この先、道は急登になり、風も強くなって、最高に寒い

我慢して、登ると、石柱の脇を抜けると、山頂はすぐそこだ



残念ながら、山頂は、まったく眺望が無し。

まぁ、この日は、風が強かったので、風除けにはちょうど良かったが・・・

誰もいない山頂で、ゆっくりしたいが、寒いので、適当に記念撮影して、下山

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 白山 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 嵯峨野の紅葉 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
コメントをするにはログインが必要になります

ログイン   新規登録