アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…




平日にも関わらず、多くの人が訪れてるけど、、、 鈴虫は、箱の中だし、庭は小さいし、個人的には、がっかり感の高い寺だった。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




亀山公園から。 昔はトロッコもよく見えたけど、木が増えて、ほとんど見えなくなった。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




0-1 嫌な予感は的中。 コーナーキックからの一発に沈む… また、負けたねぇ。 後半は最初こそ攻勢にでたが、次第にセカンドボールも取れなくなり、玉際でも負けることが多くなり、相手のパスも繋がるようになったし、前半よりは明らかに良くなかった。 今日は、走り負けた感があるなぁ。 何度か、引っ掛けてショートカウンターも出るけど、連携が悪く、決定的なのも出ないし、ボールはもててもゴール前の迫力も . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




0-0 内容的には、圧倒したが、点が入らず。こういう時は一発にやられるパターン…と、嫌な想像が頭をよぎる。 実際、フリーキックに合わされバーを叩くという危ういシーンもあったし。 山瀬は、やっぱ攻撃に変化を与えるし、動きも良いな。他の選手ももっと動けよ。 中盤で詰まると、なんな立ち止まって突っ立って、もう~取りに来てください的な感じになるなー あかんよ。 一発に気をつけて、後半はバンバン点取 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ゴールデンウィーク最終日。 サッカー見るには、めちゃくちゃ良い気候だ。 前節、札幌戦は前半の進め方や決定力が今ひとつだったものの、なんとか勝利。わざわざ見に行ったかいもあったと、いったところ。 松本は去年の対戦成績が良くなく、サンガの苦手とする?カウンター主体のチームだが、連勝頼むよ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




パワースポットらしい… 最近、ツキがないような感じなので、思わず祈念神石を買ってしまった。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




札幌とは、うってかわって、京都はぽかぽか陽気。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連日、降り続く雨。 ダメダメな感じ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、賓龍。 あっさり味噌スープ。 いけます。 今夜は炎神。 とろり濃厚味噌トンコツスープは、ほんとポタージュスープみたい。 旨かったす。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1-0 FKのチャンスから、放り込まずにサイドの安藤へ流して、相手の交代の隙もあって、そのままゴール前に抜けて、逆へ流し込んだのが、決勝点。 コンサドーレには、悔やまれる感じだが、、、 後半は、ほとんどサンガペースで、工藤、駒井と、決定的なのも2回あって、これを外してしまい…苦しくしてしまっただけで、これで勝てなきゃ、サンガが悔やまれるという感じだったから、勝利は妥当な結果だと思う。 でも、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »