会社を辞めるにあたってある2つの約束をしました。
その1、
次の仕事が決まるまで辞表は絶対に出さないこと。
次の仕事が決まったらその日でもいいし次の日でもいい、自分の好きな時に出せばいい。
決まる前に出す事は絶対に許さない。
その2、
辞めたと決めた時点で仕事を投げ出してはいけない。
辞める最後の日まで仕事を責任もってやる事。
それが出来ないヤツは何をやってもダメだ。給料泥棒と一緒だ。
【家族を蔑ろにするな】って事と【仕事は最後まで責任をもってやりとげろ】って意味だと解釈しました。
尊敬する人からの言葉なので、この約束を守ったうえで転職の方向を考えたいと思います。
会社を辞める事には反対しておらず、会社を辞める過程を強く指摘された気がします。
言ってる事は最もだと改めて思えました。
(本当は心のどこかで『甘ったれてんじゃねぇよ』って怒鳴られるぐらいでもボクはいいのにって
思いますけどね。)
もしこの言葉を言われなければ、8月1日に辞表を出すつもりでした。
次も決まっておらず、ただ1日でも早くアホ会社を離れたい一心でしたので。
いくら奥さんの了承を得ていようと本音と建て前って事もあるしね。真裕もいるし。
家族を蔑ろにしておりました。
仕事を辞めたいって思ってから今週は2回も半休をとってしまいました。
仕事放棄状態。それは社会人として失格でした。
まだ辞めていないので、まさに給料泥棒・無責任な状態でした。
会社にそうゆうヤツが多いから嫌気がさしてるのに自分も同じ事をしてはどうしようもないですよね
お客さんにはもっと関係の無い事だしね
仕事を無責任にやってしまいました。
なので今日はしっかりやって来ました。当たり前か。
今後は1日でも早く辞められるよう、今の仕事と転職活動を両立させて、
早く新しい職が決まる事をモチベーションにしたいと思います。
嫌な会社を早く出る為に頑張る。
ベクトルの方向は違ってますが、第一歩を踏む出す事を考えれば一番いい状態で
スタート出来るのかなと思ってます。
辞表なんていつでも出せますからね。出した後ではどうにもなりませんからね。
今気付いて本当に良かった。自分を見失って全てを失うかもしれなかった。
さてそんな精神状態で、引き継いだ渋谷区を今日は廻っていたのですが、
久々の渋谷であった芸能人は【江守徹】さんでした。微妙・・・奇麗どころが良かったなぁ。
ちなみに今までで一番良かったのは世田谷区のとある場所で見た矢田亜希子さん。
それ以来ボクがテレビで見る度に
『矢田ちゃん』『矢田ちゃん』と言ったのは言うまでもありません。
もう半端なくキレイでした。オーラがビャービャー出てた。
こんなんで転職活動出来るんかし・・・
トトロ見て癒されよっと