千裕入院4日目。
病室で過ごす時間と家に帰ってから真裕の相手をする時間の
ギャップはあるものの1日がとても長く感じ疲労困憊なんですが
千裕が入院して4日となりました。
1日のペース配分がちょっとずつ慣れた来た感じですが、
早くこの入院生活から解放されたい感じです。
千裕はやっと看護婦恐怖症が治まって来ました。
検温や聴診器での診察には泣かずに対応出来るようになりました。
でも奥さんの話だと看護婦によってはまだ泣く事があるらしいのです。
千裕の中でこの看護婦さんは大丈夫な人、この看護婦さんは痛い事する人って区別してるようです。
食欲がかなり戻って来ており、病院食の3食を全て完食。
足りないようで「うま!!まんま!!」と頻繁に催促されます。
まだ時折咳が出るのですが順調に回復傾向です。
1日でも早く退院して欲しいもんです。
そうでないとパパもママも疲れてこっちが入院しちゃいそうだよ・・・
入院ついでにパソコンが修理の為メーカーへ入院中です。
しばらくは携帯からの更新となります。
病室で過ごす時間と家に帰ってから真裕の相手をする時間の
ギャップはあるものの1日がとても長く感じ疲労困憊なんですが
千裕が入院して4日となりました。
1日のペース配分がちょっとずつ慣れた来た感じですが、
早くこの入院生活から解放されたい感じです。
千裕はやっと看護婦恐怖症が治まって来ました。
検温や聴診器での診察には泣かずに対応出来るようになりました。
でも奥さんの話だと看護婦によってはまだ泣く事があるらしいのです。
千裕の中でこの看護婦さんは大丈夫な人、この看護婦さんは痛い事する人って区別してるようです。
食欲がかなり戻って来ており、病院食の3食を全て完食。
足りないようで「うま!!まんま!!」と頻繁に催促されます。
まだ時折咳が出るのですが順調に回復傾向です。
1日でも早く退院して欲しいもんです。
そうでないとパパもママも疲れてこっちが入院しちゃいそうだよ・・・
入院ついでにパソコンが修理の為メーカーへ入院中です。
しばらくは携帯からの更新となります。