昨日は久し振りにサッカー観戦しました。
もうこのままサッカーから離れちゃったらどうしよう・・・
とちょっと心配になる程、観戦期間が空いてました。
いつもは真裕を連れての観戦なのですが
今日は居ないのでゆっくり観戦出来るので楽しみにしておりました。
定時で仕事を切り上げ急いでスタジアムへ。
久々の観戦仲間との再会も楽しみにしておりました。
やっぱりスタジアムは良いねぇ。
あの雰囲気が僕の細胞の中から疼く感じでした。
やっぱり根っからの『サッカー人』なんだと改めて実感しました。
あとは贔屓チームの勝利さえあれば文句無しなんだけどね。
今日の試合がまた酷かった・・・
消極的で覇気がまったく感じられず、0対2で完敗。
昨年同様、降格圏内を迷走中のジェフ千葉。
監督交代や新外国人の獲得等、色々模索はしてるものの緒戦は付け焼き刃。
チームの根底となる部分が不透明な事が致命的。
相変わらずシュート数が少ない。
『シュートを打たないとゴールは入らないっての!!』
シュートまで持って行けない事が一番駄目なんだけどね・・・
他チームより戦力が落ちる事は周知の事。
試合の流れを変えられるような控え選手の駒不足も否めません。
だったらせめて『勝つ』と言う気持ちだけは見てる側に伝わるような
プレーをして欲しい。
はっきり言って今は『それ』すら感じられない・・・
昨年のような奇跡の残留劇はもう2度と無いと思う。
またギリギリ追い込まれてから頑張るのでは無く、
常に全力で戦う姿勢を見せて残りの試合に臨んで欲しいと思います。
ストレスを発散する為に行ったのに逆に蓄める事になるとは・・・
まぁいつもの事なんだけどね。