会社の人が週末に旅行に行き、
お土産として駅弁の容器をくれました。
社内でも一部の人には奥さんのキャラ弁の事を話してるのですが、
気にかけてくれたらしくお弁当箱を頂きました。
SL乗車の際に購入した駅弁で、D51のプレートが印刷された蓋付きの容器。
電車好きの真裕もこれに大喜び。
千裕も『シュシュポポ』と言って大興奮しておりました。
今夜の我が家の夕飯は少し遅れた土用の丑の日って事で鰻。
真裕は『これに鰻を入れて食べれば良いじゃん!!』
と言っておりました。
奥さんのお弁当作りから中身だけでなく、お弁当箱のこだわりも多く、
気がつけば数が増えて来ておりますが、
そこにまた1つ加わった事になりました。
これの中にどんな弁当を作るか楽しみですが、
実際活用されるかは?ちょっと微妙な気がします。
横川駅の有名な釜飯の容器も『記念に!!』
と重たい思いをして持って帰っても決して陽の目を見る事は無いからねぇ・・・