パリーグのクライマックスシリーズが始まりました。
週末にテレビで『埼玉西武』対『千葉ロッテ』戦を見て
『やっぱり野球は楽しいなぁ』と思っています。
今年はワールドカップイヤーと言う事もあり
『サッカー』一色だった為、
野球場での生観戦も無ければテレビでも全くと言って見ておらず・・・
贔屓の虎さんチームのマートンのヒットなんて一本も見て無い始末。
200本以上も打ってるのに・・・
野球の話をしてはいけないぐらいな感じなのですが・・・
CS2位、3位対決を制した地元千葉ロッテ。
元々短期決戦に強いイメージがあるので
初戦勝った時にこのまま勢いづくなと確信しておりました。
劇的な勝ち方だったしね。
そして今日からリーグ制覇のソフトバンクホークスとの対戦。
その試合のスターティングメンバーに
元阪神タイガースで活躍した『今岡誠』選手が名を連ねていたのです。
正直いた事自体すっかり忘れてたよ・・・
大概、タイガースの選手が移籍しても
その後の活躍ぶりとかは気にかけていたのに・・・
浜中選手とか沖原選手とかね。
やっぱり元とはいえ阪神の選手が出ているのは嬉しいもので
応援にも力が入ります。
相手投手の出鼻をくじき、
リズムを崩す先制攻撃的な今岡選手の活躍で
チームが勢いづき見事勝利。
まだまだやれる事を今岡選手自ら証明した形となりました。
短期決戦においては『ラッキーボーイ』的な存在が不可欠なので
今岡選手がそうなる事を期待したいと思います。
それでこそ『真の救世主』ならぬ『誠の救世主』