センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違い
センリョウ(千両) センリョウ科 花期:夏
マンリョウ(万両)と並んで,冬,特にお正月の生け花や寄せ植えなどによく使われます。常緑低木で冬でも葉が青々しているのと,赤い実が暖かみを感じさせるからでしょうか。
センリョウは上に向いて実が付きます。マンリョウは下向きに実が付きます。違いがよくわかります。
センリョウ
マンリョウ(万両)ヤブコウジ科 花期:夏
冬に赤い小さな実をつけているマンリョウに雪が積もったりするときれいです。
マンリョウは下向きに実が付く
センリョウは上を向いているので縁起を担ぐ人にはセンリョウが好まれます。
ナンテン(南天) メギ科 花期:初夏 実期:秋~冬
ナンテン(南天)は不浄を清めるということで,お手洗いの外に植えてあったりします。また,料理の飾りに南天の葉をあしらったり,ナンテンの箸というのも食あたりを防ぎ,長寿を祈願するということで好まれる ようです。
我が家の品疎な南天(*_ _)
白い花が初夏に咲きます。
こうして調べるまで千両、万両の違い、判りませんでした。南天との違いも再認識です。
今日も見ていただいて有難うございました。
では又~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます