台風18号の影響は地震には強い鎌倉も被害がありました。 鎌倉駅近くのお成り通りは水が、溜まって車が動けなくなったそうです。私の携帯にも横浜市、発信の災害勧告が、受信されてました。
今朝ベランダから空をみてたら、電線に何かが引っかかってる!息子に何だろう?と聞くと、「農家の野菜に被せてあるビニールじゃないの?」といい加減な返事, でも動いてるのです、老眼をかけてベランダまで行き良く見ると、人が乗ってる! 前日の台風で電線に故障がないか、東電が点検してたのでした。 ああ~驚いた! 大きなこうもりが、引っかかってバタバタしてるのかと、思ったのよ、 こうもり、って世界中を怖がらせてる、エボラ熱の原因だそうですよ! 本当に怖いことが多いので、びくびく、して生きてます。
昨日は久しぶりのフラダンスの日、私が所属してるグループのメンバーが珍しく揃い、夕食にでかけました。スタジオの近くの創作料理屋でこの、此処は何度か利用してるので、安心です。久しぶりにお互いの近況話で花が咲き、お開きの時間に、なって、Sさんが、私に「貴女に3千円お借りしてたの、遅くなってごめんなさい」と小さな袋を渡され、全く覚えのない私、貸したことがない、いやお借りした、の押し問答、いくら考えても、思い出さない! きっと、彼女の思い違いだと思うけど、彼女曰く、家計簿の隅にhiromama 、さんに借りと書いてるとの事、一応受け取って帰ったけど、Sさん、違う人だった、気がついたら、言ってね、それまで 、お預かりしておきます。 でも本当に私だったら、! 自分が怖いわあ~
1ヶ月の過ぎるのが、最近早く、今年も後3ヶ月で終わり! 今日は、朝から小雨、桜の葉が黄色になり、風で落葉しています。秋ですね、 今年は散々自然に仕返しを受けたと思いませんか? 台風で又雨の降雨量で、また、最近は山の水蒸気爆発で、 その被害をリアルタイムでしらされます。 早く静まって欲しいですね、 10月1日から、物価が上がっているそうですよ、経済に知識豊富な友人が聞いた話ですが、円が120円になったら、輸入大国日本何もかも高くなり、我々の生活はくるしくなるそうです。 今でもバーゲンのはしごして、生活してるのに、 何だか、何を楽しみにすれば、いいのかしら?