ヒロママ日記

ヒロママが鎌倉の地でつづる日々のあれこれ

早目のお墓参り

2011-08-08 13:31:14 | インポート

8月7日に義弟とお墓参りをしてきました。  ベイエリアにある、霊園に我が家のお墓があります。今回の地震で、霊園もかなりの被害を蒙ってると地震直後市役所からの連絡で承知をしてました。お彼岸のお参りも遠慮して欲しいとのこと、以前は、自転車で様子を見に行く、近距離でしたが、2月の中旬に此処、鎌倉に引っ越したので、心配するのみ、7日に市役所から、被害状況の説明会を開くとの連絡があり、義弟と出席してきました。霊園近辺の地震の様子を2分間のビデオを見て福島から随分離れてる習志野が揺れて液状化が始まる様子をショックを受けながら、福島は、こんなものではなかったのだな、とこわくなりました。霊園整備の費用は市が負担してくれるそうですが、総額9億7千万円とのことです。説明会の後義弟と霊園にお掃除とお墓参りをしてきましたが、我が家のお墓は、被害なしきっと、ご先祖さまがお守りくださったのね、二人で話しながら、霊園をあとにしました。  場所によると、お墓が倒れたり、灯篭が倒れたり、被害の大きな場所もあり、説明会の後の質問タイムのとき、声を荒げて、怒ってる人もありました。でも、自然災害なのですから、ねえ~10月から整備工事が始まり、来年8月までに完成だとか、自然の怒りをつくづく怖い!と思った1日でした。