今日はのんびりと陶芸三昧 土をこねこね
1キロの土で小鉢が3個、 中鉢が1個出来ました。 2週間日陰干しをして、素焼きにだします。
この土は白萩と名前がついてるように.灰色ですが素焼きをすると、生成り色になりそれから
自分の好きな薬をかけます、イメージは那須崑と思ってますが、先生と相談をしなければいけません。
ろくろは、フらの先生にお借りしています。 ベランダから見える裏山を眺めながら、、、
この作品が出来上がり、手元に届くのは、8月の中旬になりそうです。
今日はのんびりと陶芸三昧 土をこねこね
1キロの土で小鉢が3個、 中鉢が1個出来ました。 2週間日陰干しをして、素焼きにだします。
この土は白萩と名前がついてるように.灰色ですが素焼きをすると、生成り色になりそれから
自分の好きな薬をかけます、イメージは那須崑と思ってますが、先生と相談をしなければいけません。
ろくろは、フらの先生にお借りしています。 ベランダから見える裏山を眺めながら、、、
この作品が出来上がり、手元に届くのは、8月の中旬になりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます