旅の写真館

大朝のテングシデ

 

くねくねと幹や枝が曲がったシデの木

独特な雰囲気の木ですね。

北広島町田原灰谷

国指定天然記念物 テングシデの群落です。

大朝町はテングシデを観光名所として力を入れている様です。

若葉の中をうねる様に伸びて龍や稲妻状・・なんて表現がいいでしょうか。

帰りの立ち寄り地

千代田町 古保利薬師

残念ながら廃寺になっているようで重文の薬師如来坐像は

収蔵庫にありますが閉館中で境内は無人でした。

仁王門には阿形、吽形の仁王像。

緑豊か秋は綺麗な紅葉が見られそうです。

白壁にモミジを入れて襖の様に表現してみました。

これだけの構えのお寺。

無人状態は勿体ない。

やはり香の匂いや鐘の音、読経が聞こえてくるような

雰囲気が欲しいものです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hironamielmo
いつも有難うございます。
郷里でも門徒の数が減り修復費の一人当たりが高騰しています。
廃寺でもこの日は閉館でしたが仏像収蔵庫や展示館は土日祝
やっていると思います。
実際寺巡りをしていますがお参りの人は各地少ないですね。
テングシデは大朝町一押しの目玉スポットですから
整備も進んでおり沢山の人に観て欲しいものです。
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。
こんな立派なお寺が、廃寺とは・・・。(◎_◎;)

何処も、少子高齢化で人口が都市部以外どんどん減っています
ので、お寺も大変ですねェ~!
なんとも、勿体ない話です。

こちらでも、門徒の数が激減してお寺の維持も大変なようです。
実家があった地域は、いずれ廃寺になりそうです。
お墓の管理は、組合を作ってそれで維持しなければなりません。

それにしても、テングシデのクネクネは凄いですねッ!
では、また。(^O^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観光スポット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事