![ISSと細い月・金星](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/ea/f002bffdc93a53e526a30a00b593b986.jpg)
ISSと細い月・金星
今日のISS 18時12分から北西方向から南東方向に 飛行しましたが、薄雲が出てはっきりと写りませんでした。 ((写真上部の白い光跡) 下部は月と金星 画素数を落とし...
![白蛇神社と冬桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/83/f04100a22b04bee87c2fd326dd34c3f6.jpg)
白蛇神社と冬桜
岩国市 白蛇神社は金運、商売繁盛のパワースポットとして 巳年の2025年は多くの参詣者で賑わっています。 岩国五橋 錦帯橋 2024年12月から2025年3月中...
![迫力の岩国基地2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/dc/ab2f0d9fbdc3ad28609217b539809a4d.jpg)
迫力の岩国基地2
今回投稿も岩国基地から。 岩国基地はANAの民間機と自衛隊、米軍との併用で いろんな機種が見られ興味深い空港です。 ANAが運用、羽田空港を出発5便 到着...
![岩国基地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/db/f1de18f171d756f6b527d088061db3cf.jpg)
岩国基地
仕事が早く終わり、岩国基地へ 準備中に沖を見ると大きな船影・・ 船体番号は4001 「おおすみ」でした。 到着便は大きな機体のハワイアン航空 垂直尾翼の女性がな...
![今年もブログ開始](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/87/28b6fce63ad639095932e858f9b7f701.jpg)
今年もブログ開始
2025年 今年の初投稿 周防大島 海に浮かぶ鳥居に初渡り。 凧あげも少なくなりました。 上を旅客機。 とんど祭り 近撮中...
![明けましておめでとうございます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/40/4c1ca45d1a34196db8f70491ba43538c.jpg)
明けましておめでとうございます。
![冬の風物詩 ドリミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/b0/d363389b500336fdf472d0b8822dbc56.jpg)
冬の風物詩 ドリミネーション
広島市中心部100m道路緑地帯で開催中 メインツリーオブジェ 年々電球数が増え大きなイベントになっています。 LED電球に変わってコントラストが強くシャキッとしたドリ...
![夜の空港 伊丹](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/6d/8071d511c10baa28f16b447575b4e6f1.jpg)
夜の空港 伊丹
伊丹空港 夜間撮影 夜の空港は照明が美しく雰囲気があり最高です。 さすがに大きな空港、ひっきりなしに発着が繰り返されます。 広島空港では見られないプロペラ機 回...
![世界遺産平等院](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/e3/fb0be259331238e9a06f744361406c62.jpg)
世界遺産平等院
京都府宇治市 宇治川の鵜飼船着き場 平等院鳳凰堂 二度目の参拝です。 塗り替え前の古びた鳳凰堂も歴史観があって良かった。 新しくなり渋めの朱、美しい形と共に素...
![かすめる土星食](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/5d/b2e73b13d3561ec94a79badc1887050b.jpg)
かすめる土星食
2024 12/8 今日は日本列島南東部の地域で土星食でした。 残念ながら広島は食にならず月上部をかすめる感じ。 ...
- 護衛艦(6)
- 夕焼け空(2)
- スポーツ(2)
- 神社(38)
- 野鳥(10)
- 朝焼け雲(11)
- 飛行機(10)
- 梅(27)
- 京都(7)
- 寺(78)
- 鉄道(22)
- 天文(33)
- 花(62)
- 滝(7)
- 花火(8)
- 鉄道(12)
- 桜(35)
- 豪華客船(6)
- 観光スポット(49)
- 岩国基地(25)
- 季節の花(16)
- 昆虫(5)
- 紅葉(49)
- 夜明け(1)
- 菜の花(0)
- 河津桜(1)
- 椿(1)
- アート(4)
- 雪(1)
- 山(6)
- 日の出(2)
- 雲(2)
- 朝霧(1)
- 晩秋(1)
- 花火(3)
- 宇宙(1)
- 写真展(2)
- 古代ハス(2)
- 朝焼け(2)
- 空現象(2)
- ダム(1)
- ダム(2)
- 秋(3)
- 展覧会(2)
- 散歩のひとりごと(1)
- サミット(1)
- 夜景(2)
- マリンスポーツ(1)
- 駅(1)
- 景勝地(3)
- 動物園(1)
- ダム湖(1)
- 緑のモミジ(1)
- 五重塔(1)
- 海(1)
- 庭園(3)
- 昆虫(2)
- トンボ(0)
- 睡蓮(5)
- 船(3)
- 城(3)
- 夜景(1)
- 山(2)
- ホタル(2)
- 船舶(1)
- 蝶(3)
- 寺社巡り(1)
- 気象(2)
- 自然観察(2)
- アジサイ(4)
- 花菖蒲(0)
- 睡蓮(2)
- 観音霊場(1)
- 夕陽(1)
- 旅(4)
- 行事(3)
- 水族館(1)
- 夜景(1)
- スナップ(24)
- 年始(1)
- 初日の出(1)
- ツツジ公園(1)
- アジサイ(1)
- 山行(3)
- カキツバタ(1)
- 気象(1)
- 夜景(1)
- 棚田百選(3)
- キャンプ(1)
- 八重桜(1)
- アサギマダラ(0)
- 菜の花(0)
- 山野草(1)
- ドライブ(2)
- 新緑(1)
- 新年(2)
- 朝霧(1)
- 魚(2)
- 中国観音霊場(1)
- 旅行(4)