![日本のエーゲ海 牛窓](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/d8/1e42b1e2439cc87997dfd9407d36ea30.jpg)
日本のエーゲ海 牛窓
岡山県 和気町 「由加神社」 倉敷市には備前焼の鳥居がある本宮があります。 閑静な神社ですが年末年始は大勢の参拝客で賑わうそうです。 ...
![紅葉始まる「県民の森」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/37/46dc20677edf5cd0db5b178fc091ebdf.jpg)
紅葉始まる「県民の森」
今年も紅葉シーズン到来 比婆山連峰が見事な紅葉の秋を迎えています。 牛曳山から毛無山ルートの途中に広がる白樺樹林 何度も訪れたくなる美しい光景 白樺と青い空、...
![秋の大山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/7b/25ed7551d74a0fc5eb376a80ae1540c7.jpg)
秋の大山
11/9日 紅葉の見頃を迎えた、100名山「伯耆大山」を目指します。 庄原インターから国道183号、途中の西城町、西城川沿いの街並みは独特。 途中の田園風景 大...
![絶景の大山寺金門](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/23/006d8b161de0ef2430cbcd48722a4970.jpg)
絶景の大山寺金門
大山寺 山岳信仰修行道場として栄えた大山寺 石畳の参道から見える大山. ちょうど白い月が良いところに。 石段脇のお地蔵さん。 広葉樹が逆光で透け美しい。 鐘...
![赤いハートのベニマンサク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/1a/4c3777aaad64efbfa0d2d50d3dbb0a83.jpg)
赤いハートのベニマンサク
大野自然観察の森 ここはベニマンサクの自生地 ベニマンサク湖の周辺を散策しながら野鳥や昆虫、植物 などを楽しむ自然観察の森です。 ...
![メタセコイヤのトンネル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/b4/dc7b05982958f9f053028a7680d11c27.jpg)
メタセコイヤのトンネル
滋賀県 マキノ高原 メタセコイア並木 約2.4kmにわたり約500本 時期的にはオレン...
![秋深まる縮景園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/68/af6a9f90af63fe417d6728857a697b27.jpg)
秋深まる縮景園
広島市の庭園は縮景園 65歳以上は入園料無料。 広島市のど真ん中上幟町、遠景にはビルが入ります。 街中と無縁のノスタルジーが漂う空間。 池には大小の...
![栂尾「高山寺」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/81/e26e00ac753a80c6c73a6a02a8fb60e4.jpg)
栂尾「高山寺」
京都三尾 栂尾「高山寺」 デュークエイセスの京都「女ひとり」 メロディーが聞こえてきそう・・ 二度目の高山寺 前回は紅葉前で見事な三尾の紅葉を見ずして帰りまし...
![槙尾「西明寺」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/35/3df3af14788f84fb93b71222ce8c4998.jpg)
槙尾「西明寺」
高山寺から西明寺へ。 国道から脇道へ入り美しい紅葉を見ながら徒歩20分 清流清滝川沿いの景色を見ながらの20分は 疲れを感じさせない。 赤い橋(指月橋)を渡り...
![圧倒される紅葉高尾「神護寺」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/bf/a5303f8b4e39b5a5c47351930ea968ad.jpg)
圧倒される紅葉高尾「神護寺」
西明寺から一旦川沿いまで降ります。 次のお寺は高尾神護寺 これからは難所で石段と急坂 モミジの木が大きくダイナミック、 覆いかぶさる様に迫ってきます。 ...
- 護衛艦(6)
- 夕焼け空(2)
- スポーツ(2)
- 神社(38)
- 野鳥(10)
- 朝焼け雲(11)
- 飛行機(10)
- 梅(27)
- 京都(7)
- 寺(78)
- 鉄道(22)
- 天文(33)
- 花(62)
- 滝(7)
- 花火(8)
- 鉄道(12)
- 桜(35)
- 豪華客船(6)
- 観光スポット(49)
- 岩国基地(25)
- 季節の花(16)
- 昆虫(5)
- 紅葉(49)
- 夜明け(1)
- 菜の花(0)
- 河津桜(1)
- 椿(1)
- アート(4)
- 雪(1)
- 山(6)
- 日の出(2)
- 雲(2)
- 朝霧(1)
- 晩秋(1)
- 花火(3)
- 宇宙(1)
- 写真展(2)
- 古代ハス(2)
- 朝焼け(2)
- 空現象(2)
- ダム(1)
- ダム(2)
- 秋(3)
- 展覧会(2)
- 散歩のひとりごと(1)
- サミット(1)
- 夜景(2)
- マリンスポーツ(1)
- 駅(1)
- 景勝地(3)
- 動物園(1)
- ダム湖(1)
- 緑のモミジ(1)
- 五重塔(1)
- 海(1)
- 庭園(3)
- 昆虫(2)
- トンボ(0)
- 睡蓮(5)
- 船(3)
- 城(3)
- 夜景(1)
- 山(2)
- ホタル(2)
- 船舶(1)
- 蝶(3)
- 寺社巡り(1)
- 気象(2)
- 自然観察(2)
- アジサイ(4)
- 花菖蒲(0)
- 睡蓮(2)
- 観音霊場(1)
- 夕陽(1)
- 旅(4)
- 行事(3)
- 水族館(1)
- 夜景(1)
- スナップ(24)
- 年始(1)
- 初日の出(1)
- ツツジ公園(1)
- アジサイ(1)
- 山行(3)
- カキツバタ(1)
- 気象(1)
- 夜景(1)
- 棚田百選(3)
- キャンプ(1)
- 八重桜(1)
- アサギマダラ(0)
- 菜の花(0)
- 山野草(1)
- ドライブ(2)
- 新緑(1)
- 新年(2)
- 朝霧(1)
- 魚(2)
- 中国観音霊場(1)
- 旅行(4)