SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

西風ビュンビュン!孵化調査

2021年11月24日 | ノンジャンル
こんばんは♪
今日は朝から西風ビュンビュン!
おかげで西うねりの風波が反応して来ましたーー

朝のロングビーチは風波でセット胸近い感じ。
まったく良くはないけど波は少し出てますね!

今日は朝9時から私が所属しているあかばね塾でロングビーチとロコの海岸の間あたりにこの夏に産卵したアカウミガメの産卵巣を掘って孵化状況を確認する調査を赤羽根小学校4年生と一緒に行う野外学習に参加。

あかばね塾では5月から8月の終わりくらいまで海岸を歩いて産卵跡を調査する活動を田原市から委託されて行っています。
私も波乗りの前やポポ散歩で海岸の様子をチェックして調査票に記帳。
今年私が見つけたのはホームの水川東海岸の産卵跡。

そこは6月に産んで8月の中過ぎに小亀の孵化を確認することができて感動!
でも産まれてきて確認できたのはわずか3匹だったのでそのあとの巣穴調査をしたかったんだけど運悪く台風19号と20号で一気に巣穴が流されてしまい確認できず。

今回の赤羽根海岸は台風の心配はなかったけれど
孵化時期になっても孵化が確認できず、卵が未発達のまま巣穴に残る可能性が高く
今回の調査に至りました。

小学生と一緒に巣穴を穴掘り。
卵はやはり未発達のまま119個確認。
初めて見るウミガメの卵にみんな感動してました!

卵が成長しないで孵化しなかった理由は、卵が無精卵だった可能性が大。
近年、アカウミガメのオスが減少しているのが分かっていて
有精卵が砂浜の中で育つ時、地表の温度が上がりすぎるとオスが産まれずメスばかりになるみたい。
不思議ですねー^_^

海の中で成長するのもメスが多くオスが見つからないので有精卵も少なくなっているのではないかと懸念されています。

アカウミガメの生態にも地球の温暖化や環境の変化が大きく影響しているみたいです。

なんとか自然に元に戻ることを期待したいですねー
そのためにも調査に協力したいと思います。




夕方は新日で1R。
風は弱まりサイズダウンしましたがなんとか遊べました!