愛之助さんに心を奪われたままふわふわとカジノへ行きました
そして負けました(;^_^A
夜食です。明石焼き、太巻き、和菓子、フルーツ ほうじ茶
この夏、朝の気温が低い時間に30分ほど走っているのですが台無しです
初日に履いていたスカートが3日目はホックがはまらなくて焦った。

2日目朝食は「瑞穂」洋食バイキング。まだまだ食べます!

だって、にっぽん丸カレーを絶対に乗船中に1回は食べたい!パン・デ・サルも食べたい
船内の画像も色々残したいのですがどうしても一般の方が入るので
船内は公式ホームページからプロのきれいな画像にお任せすることにしました。
私は庶民的なデジカメちゃんの素人画像でも記録をコツコツ残していこうっと('◇')ゞ
8時過ぎに館山港に接岸。お迎えがいるじゃん(*'▽')
館山第二中学校ブラスバンド部、館山ゆるキャラのダッペエくん、
ミス館山、地元の漁業組合から大漁旗で、デザインが「さかなクン」でした



この後船内見学をしている中学生の皆さんに会いました。
夏休みのなか、ありがとう。演奏、上手でした。
館山港について驚いたのは海の青さ。みなとみらいと全然違う。
館山の岬から先が太平洋なので海がきれい。
この後花火で夜空を見上げましたが、星もきれい。地元で見る星と数が違う。
館山はこんなにいい所なのね(*^-^*)
リドテラスに移動、9時半ごろから出される「焼き立てパン」目当てです。
今まで朝ごはんを食べすぎてこれが食べられませんでした。
仏蘭西ずんだ餡ぱんとクロワッサン。


ずんだ、うまっ!パンは焼き立て熱々。さっき朝ごはん食べたばかりなのに・・・
リドテラスで唯一マイナス点は暑いこと。
冷房が入ってません。プールがあるので水で冷えた体にはちょうどいいけど、
プールに入らないでカフェを楽しむ人には暑い ι(´Д`υ)アツィー
で、涼を求めてポライズンラウンジに移動。

丸窓から海がみえます。ミックスベリーの紅茶を飲みながら・・・
ぼぉっと見てたら館山城に気づきました


ズームで撮ったら埴輪みたいなビジュアルになりました。
にっぽん丸は来年改装するので、和室はなくなり、
ネプチューンバーがここにやってきます。見納めの一枚。

今回だけのスイーツで「びわソフト」を食べるためだけにまたリドテラスへ。


そうなの、びわって、こんな感じ。
木になる果実なのにレモンやさくらんぼ、ぶどう、キウイ、どれとも違うモヤモヤした味。
イチジクやびわってはっきり主張しない、柔らかい木の実の香り。
味や香りの主張が控えめな分、ずっと飽きずに次も食べたくなるこの味。
お腹いっぱいですよ、でもね、お昼だからね、食べない選択肢は無い。



サラダうどんゴマダレ。すだちがさっぱり、あぁいいわ。
揚げ春巻きの中の海老のゴロっと感、大きくて食べ応えあり。
最後の黒豆コーヒーゼリーまで美味しかった。体重計がこの世からなくなればいいのに。
ここで朝からテンション高く行動したのでいったん休憩、お昼寝1時間。
外に出てあまりの空の青さに感動の一枚

ドルフィンホールで「カーレット」というゲームに挑戦


カーリングとほぼ一緒です。30人以上が参加し、4チームで戦いました。楽しいですよ。
ゲームで喉が渇いたのでアフタヌーンティーでお茶とケーキ

流石に食べ過ぎたのでこの後は花火後の夕食までゆっくり過ごそうと、
ライブラリーに行きました。

大好きな北杜夫さん。読んだことのない本だったので読書を1時間。
過去のツアーも含めて今までにっぽん丸船内であちこちウロウロ常に動いていたので、
初めて一か所にじっくり腰を据えて読書に没頭しました。
長期クルーズは「ゆったり楽しむ」良さも体感したいな・・・
でも落ち着きないこの性格、やっぱ無理かしら(´;ω;`)
17時が過ぎて、浴衣に着替えに部屋に戻りました。
ここら辺が花火の打ち上げ場所です。

日が落ちてきました。いよいよです


そして負けました(;^_^A
夜食です。明石焼き、太巻き、和菓子、フルーツ ほうじ茶
この夏、朝の気温が低い時間に30分ほど走っているのですが台無しです
初日に履いていたスカートが3日目はホックがはまらなくて焦った。

2日目朝食は「瑞穂」洋食バイキング。まだまだ食べます!

だって、にっぽん丸カレーを絶対に乗船中に1回は食べたい!パン・デ・サルも食べたい
船内の画像も色々残したいのですがどうしても一般の方が入るので
船内は公式ホームページからプロのきれいな画像にお任せすることにしました。
私は庶民的なデジカメちゃんの素人画像でも記録をコツコツ残していこうっと('◇')ゞ
8時過ぎに館山港に接岸。お迎えがいるじゃん(*'▽')
館山第二中学校ブラスバンド部、館山ゆるキャラのダッペエくん、
ミス館山、地元の漁業組合から大漁旗で、デザインが「さかなクン」でした



この後船内見学をしている中学生の皆さんに会いました。
夏休みのなか、ありがとう。演奏、上手でした。
館山港について驚いたのは海の青さ。みなとみらいと全然違う。
館山の岬から先が太平洋なので海がきれい。
この後花火で夜空を見上げましたが、星もきれい。地元で見る星と数が違う。
館山はこんなにいい所なのね(*^-^*)
リドテラスに移動、9時半ごろから出される「焼き立てパン」目当てです。
今まで朝ごはんを食べすぎてこれが食べられませんでした。
仏蘭西ずんだ餡ぱんとクロワッサン。


ずんだ、うまっ!パンは焼き立て熱々。さっき朝ごはん食べたばかりなのに・・・
リドテラスで唯一マイナス点は暑いこと。
冷房が入ってません。プールがあるので水で冷えた体にはちょうどいいけど、
プールに入らないでカフェを楽しむ人には暑い ι(´Д`υ)アツィー
で、涼を求めてポライズンラウンジに移動。


丸窓から海がみえます。ミックスベリーの紅茶を飲みながら・・・
ぼぉっと見てたら館山城に気づきました


ズームで撮ったら埴輪みたいなビジュアルになりました。
にっぽん丸は来年改装するので、和室はなくなり、
ネプチューンバーがここにやってきます。見納めの一枚。

今回だけのスイーツで「びわソフト」を食べるためだけにまたリドテラスへ。


そうなの、びわって、こんな感じ。
木になる果実なのにレモンやさくらんぼ、ぶどう、キウイ、どれとも違うモヤモヤした味。
イチジクやびわってはっきり主張しない、柔らかい木の実の香り。
味や香りの主張が控えめな分、ずっと飽きずに次も食べたくなるこの味。
お腹いっぱいですよ、でもね、お昼だからね、食べない選択肢は無い。



サラダうどんゴマダレ。すだちがさっぱり、あぁいいわ。
揚げ春巻きの中の海老のゴロっと感、大きくて食べ応えあり。
最後の黒豆コーヒーゼリーまで美味しかった。体重計がこの世からなくなればいいのに。
ここで朝からテンション高く行動したのでいったん休憩、お昼寝1時間。
外に出てあまりの空の青さに感動の一枚

ドルフィンホールで「カーレット」というゲームに挑戦


カーリングとほぼ一緒です。30人以上が参加し、4チームで戦いました。楽しいですよ。
ゲームで喉が渇いたのでアフタヌーンティーでお茶とケーキ

流石に食べ過ぎたのでこの後は花火後の夕食までゆっくり過ごそうと、
ライブラリーに行きました。

大好きな北杜夫さん。読んだことのない本だったので読書を1時間。
過去のツアーも含めて今までにっぽん丸船内であちこちウロウロ常に動いていたので、
初めて一か所にじっくり腰を据えて読書に没頭しました。
長期クルーズは「ゆったり楽しむ」良さも体感したいな・・・
でも落ち着きないこの性格、やっぱ無理かしら(´;ω;`)
17時が過ぎて、浴衣に着替えに部屋に戻りました。
ここら辺が花火の打ち上げ場所です。

日が落ちてきました。いよいよです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます