さて、17時からはドレスコードがあります。
この日はカジュアルなので、すっきりしたキレイなブラウスやワンピースでOKです。
25歳の息子はユニクロの淡いグレーのシャツと濃紺のズボンで乗船し、
たくさんイベントに参加して汗をかいたので無地のブルーのシャツにお着換えです。
17時に大浴場に行き、大海原を眺めながら湯船につかり、
お互いお着替えを済ませてすっきりしたら、ビストロでアイスティーでのどを潤し、
18時ごろお土産を買いにル・ブルーヘ。
お買い物を済ませて12デッキで水平線に沈む夕日をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/f22e094c09e6a9250a337c1b22ccc8e7.jpg)
夕食は17時半からと19時45分からの2回に分かれていて、
私たちは2回目です。半分の乗客は夕食で、残り半分は飛鳥オリジナルの
ショーを楽しんでいるため、お土産屋さんはめっちゃすいてるのでねらい目です。
さらに人生初、プロのマジシャンのショーを19時15分から45分まで
楽しみました。パンの中の時計はなんでああなってるの?!
マジックショーは撮影NGなので実際見てください「なんでぇ~?」です。
次はディナーですが、私のデジカメはオレンジの優しい照明の下の撮影が苦手なので
画像がひどいです お酒は有料ですが息子の接待なのでビールをGET!
クリアトマトジュレ 下のクリームチーズと混ぜて食べると自然と笑顔になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/6db5a67a89d664a0d44e8574e13da8dd.jpg)
カリフラワーのクリームスープ 美味しかったけど冷製のほうがよかったのでは?夏だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/5279ca1ac5d089353ad3d0000498c4b9.jpg)
今回最高の一品 キングサーモンの低温ロースト
なんなのこの子・・・私の知らない鮭がここにありました 理解を超えたおいしさ
船の中でこれを作れるだなんて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/5deb4ee8e0390a47d745337f66961314.jpg)
他 前菜で鬼手長エビとホワイトアスパラ盛り合わせ メインは黒毛和牛のグリル
旨いに決まってる 画像の出来が悪いので文章でスミマセン
デザートは私がミックスベリージュビレー フランベしてお酒で香りをつけてバニラアイスに
ミックスベリーを乗せたもの ベリーが濃くておいしいです
息子はとうもろこしアイスとクリームチーズとパッションフルーツ
一口とうもろこしアイスをもらいましたが、あら不思議、美味しい あっさり甘いとうもろこし
続いてカジノコーナーへ
これまた接待費でルーレットのチップを買ってもらいゲームに参加します
最低3000円+税からチップを購入できて、たくさん増えたら2年間預かってもらえます
再度引き出しの手数料1080円です。全部スッてもチップ購入時にポイント券をもらえて、
タオルやキーホルダーや何かしらのお土産をポイント券と交換するので
ゲームに負けても手ぶらにはなりません。
さて、息子ちゃんから3000円分のチップを接待でもらい、ルーレットヘ。結果は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/6f2e622c5a8a2d51f97a3a49214dfd83.jpg)
倍以上に増えたので預けました。飛鳥2が私の名前でチップをキープしている、と思うだけで
メチャクチャわくわくします(*^-^*)
預けた金額と同じ額面のチップを購入しようとしたら6000円+税がかかるので、
1080円で引き出せるのなら、増えた人にとっては良いシステムです
この後夜食コーナーに行きました。
ほうれん草のシュウマイとカットフルーツは美味しかった。
ケーキはいまいち、うどんやおこわまでは無理でした
(いや、そもそもえらい食べてますので、おほほ)
お部屋に戻って高級ベッドに横たわり・・・太平洋を寝床におやすみなさい
6時起床 パームコートでモーニングハーブティー あらシャレオツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ab/acd8d3976ec78be8750785684676ea98.jpg)
皆さん、ハーブティーのコースターをGETしたら必ずレセプションに寄ってください
乗船記念の飛鳥2デザインのスタンプを押すと良い記念になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/582d3f5808e4156c08a5d2c65b59d3bd.jpg)
朝からお茶を楽しんで海を眺める・・・嘘みたいに優雅な世界です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/946948c0c270552a84cf18e59caf515a.jpg)
朝食は洋食をリドガーデンへ。
ワッフル最高 ベリーソースが素晴らしい
オムレツ サラダ ヨーグルトのジュレはライチとアセロラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/78/4d60eba8ca7769c7a3fa42fd7bf25aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/0e538820b110db51884769f52336cd7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/3b7279270952032762096f782e64c85a.jpg)
スイートルームのお客様から優先で乗り降りするので、ここでも私たちは一番最後。
ギリギリまでパームコートで今回チョーお気に入りのアイスティーストレートを楽しんで
下船しました。
神戸ポートターミナル駅隣接の港だったので東遊園地までの移動がモノレール一駅で楽でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/bdfd4c09f577f0717ea414cc5908f286.jpg)
阪神淡路の震災の慰霊の灯りに手を合わせ、三宮から大阪へ。
丸ビルのリオでハンバーグランチから難波に移動。
吉本新喜劇を初体験。面白くて涙が止まらない。この文化があるから
大阪は笑いのレベルが違うのね、素晴らしい。「いいよぉ~」があれば世界は平和なのにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3d/b4763c42b567bfaff83813c0d3104d8a.jpg)
18時過ぎの新幹線で帰路となり、2日間を満喫しました
お土産と景品 ランチバック4個が光るw
今回経験した感想は「大変満足」でした。かなりの贅沢なので「料金分楽しめるのか」という
庶民の考えが脳裏にあったのですが、その価値は倍以上でした。
ゲームでご一緒した方々もそうですが、何よりみんな気持ちに余裕があって、
おおらかでギスギスしてません。接客してくれた人たちも笑顔が素敵でした。
余裕に値段はつけられないです。電波が圏外であることの贅沢は素晴らしいです。
ワンナイトの出航時間が17時だとディナーとショーと朝食で終わってしまいますが、
10時の早い出航は17時までたっぷり7時間、ゲームや昼食、お茶とケーキ、大浴場を楽しめるので、
初体験を試みるなら「ゆったりワンナイト」はおすすめです!
必ずまた乗船します。飛鳥の会員、申し込みました。
今回は仕事で来られなかった長男を連れて、家族3人で楽しみたいです。
エレベーターホールと階段のキラッキラや、泊まったお部屋の画像を参考までに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/8a5419b8198902e6b1640a492fa4f0f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cf/357d26357a031923788392325308c509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/53abcf799abbdcb22931de337bcf47cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/0031322b073109f078e6397241fe8857.jpg)