ひとりあそび~如風~

気ままが大事
日記風 雑感 雑想を気ままに書き綴る

つり~ひとりあそび⑥~

2019-06-23 22:05:36 | 日記
つりは楽しい
自分だけの時間を楽しめるからだ。

清流の川は自然豊かな場所にある。
ひとり糸を垂らしている時間は、自然と一体感を堪能できる。

中学生期

よく釣りをした。
地元の川の上流へ自転車で行き、餌を近くのお店で買うのである。
餌は川虫のこともあった。
石ころをひっくり返すと小石に包まれた川虫がいるのである。

魚はヤマメ、イワナがいたのである。
川がきれいな証拠である。

友達と行くのだが、結局釣るときはひとりあそびなのだ。


ポイントを見つけてな糸を垂らす。これの繰り返しだ。

勢いよく川がうねり、そしてよどむ場所。
いろいろ試すのである。

魚が釣れた時の手の感触はうれしいの一言である。

大人になってからも渓流釣りをしたけど、自然のなかで瞑想するみたいで落ち着くのである。

やっぱり釣りは楽しいのだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿