郵便局が年賀状のテレビCM流してた。
まぁ最近はアケオメメール・コールで済ます人が増えてきて年賀状の売り上げが年々減ってるらしいから古き良き風習として残そうって動きには賛成なんだけどさ。
ただ、CMの最後に「年賀状の投函は25日までに済ませろ」みたいなナレーションが入って思わず「はぁ!?」って思った。
なんでこいつら上から目線なの?
年賀状ではがきの量が増えて業務が増えて大変なのはよくわかるが、それはお前らの都合だろ。
郵政の制度が出来たのは昨日今日じゃないんだから、オンピークだろうがオフピークだろうが均一のサービスを提供できないなら最初からそういう「お願い」をすべきであって、自分らの都合を遅配の言い訳にするなよ。
確実じゃないけど、離島とか一部の特殊ケースを除いて、受付たら翌日か翌々日には配送できるって建前じゃんか。
「いつ投函していただいても真心込めて誠心誠意間に合うように頑張りますが、25日までにご投函いただければ確実に元日配送を行うことが出来ると思います、ご了承下さい」っていうのがサービス業の筋だと思うんだけどな。
まぁ最近はアケオメメール・コールで済ます人が増えてきて年賀状の売り上げが年々減ってるらしいから古き良き風習として残そうって動きには賛成なんだけどさ。
ただ、CMの最後に「年賀状の投函は25日までに済ませろ」みたいなナレーションが入って思わず「はぁ!?」って思った。
なんでこいつら上から目線なの?
年賀状ではがきの量が増えて業務が増えて大変なのはよくわかるが、それはお前らの都合だろ。
郵政の制度が出来たのは昨日今日じゃないんだから、オンピークだろうがオフピークだろうが均一のサービスを提供できないなら最初からそういう「お願い」をすべきであって、自分らの都合を遅配の言い訳にするなよ。
確実じゃないけど、離島とか一部の特殊ケースを除いて、受付たら翌日か翌々日には配送できるって建前じゃんか。
「いつ投函していただいても真心込めて誠心誠意間に合うように頑張りますが、25日までにご投函いただければ確実に元日配送を行うことが出来ると思います、ご了承下さい」っていうのがサービス業の筋だと思うんだけどな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます