地震があったようですね
どうかみなさん、お気をつけてお過ごし下さい
…ところで、昨日の対話で私と妹?のやり取りの様子がわかったでしょうか
片手落ちにならないように、ミロクの世話役の国之常立神もお呼びして、いつも通り、しゃべっていただきましょう
どうぞ
わし(クニノトコタチノカミ、現れて):わしの漢字の名前の読み、もう覚えはりましたかな?
なんで関西弁なんやと、今さら聞かれてもな…、前に説明しましたやろ
我々、久しぶりにみなさんとお話しするためにいろいろ考えましてな、
前記の通り、シャルル(仮名で、ミロクの魂の兄)は、まじめくさってばかりおりましてな、これではいかんと、
みんな肩こってしまいますやろ、
そやしわしが肩もみ担当ですのや
はるか昔から、宇宙より巨大な神さまのご計画でタイムスケジュールが決まっておりまして、
1. シャルルが大昔から人類の啓蒙担当
2. シャルルが全サタンをだまして誘導する担当
3. ミロクがサタン退治の訓練を受けてから20世紀に日本に転生
4. シャルルの霊と人間のミロクがイシヤのBさんと2008年に和解
5. シャルルとミロクが全サタン退治を2010年頃に完了
6. 人類にとっての障壁が少なくなって来たので、我々仲間が交代で、1.から5.までの経緯やその他について、みなさんに事後のご報告中
…ということで、わしはディズレーリ(イギリスの宰相)のように上手くはないが、駄弁で、
モロ○フのチョコレートのように決して甘いばかりではないが、みなさんの酒の肴にしていただければ、幸い
せっかくですから、ディズレーリの名言を幾つか (「名言+Quotes ベンジャミン·ディズレーリの名言」より)
私たちはみな、愛のために生まれる。これが存在の本質であり、唯一の目的である。
人生における成功の秘訣とは、 チャンスが訪れた時にそれを生かせるよう、準備を整えておくことである。
絶望とは愚か者の結論である。
我々が予測するものが起こることはめったになく、我々がほとんど期待もしない事態が一般に発生する。
逆境に勝る教育はない。
性格は変わらない。見解は変えることができるが、性格はただ発達させるのみである。
なので、わしら仲間のそれぞれの性格も、本質的にはあまり変わりませんのや
どうぞご承知おき下さいますように
最新の画像もっと見る
最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事