だんだん日中あたたかくなってきましたね。
まちが花で明るい雰囲気になってきました
私、花粉症ではないので春は冬より好きです。
お久しぶりの投稿になりました。クサナギです。
私個人的な長い冬もようよう春を迎えつつあり、気持ちに少しゆとりが
出てきました(笑)
ほほえみの里のシンボルツリーの桜も満開です。
先日テレビでもやっていましたが、肉眼で見るものと
写真で伝えるのでは迫力が伝わりにくいという話。
たしかに、写真におさめてみると、
この感動をお伝えしにくいですが、
満開!!!すごいです!!!




ほほえみのご利用者さんもとなりの公園に花見に行かれたり、
シンボルツリーの下で花見弁当を食べられたり
春を楽しんでいらっしゃいます。
うちの坊主。
昨年から半年ほどかけて、園の先生方に年少(お兄ちゃん)になるべく
洗脳と指導をされ、あこがれていた年少さん
いよいよ明日入園式です。
在園児は1日より一足早く憧れの衣装に変身しての登園がかないました(笑)

とにかく嬉しいご様子でした。
姉のクラスのお友達にも物珍しいスモック姿に
もみくちゃにされる程の洗礼を受け・・・
強くたくましくまた一年を過ごしてほしいものです。
まちが花で明るい雰囲気になってきました
私、花粉症ではないので春は冬より好きです。
お久しぶりの投稿になりました。クサナギです。
私個人的な長い冬もようよう春を迎えつつあり、気持ちに少しゆとりが
出てきました(笑)
ほほえみの里のシンボルツリーの桜も満開です。
先日テレビでもやっていましたが、肉眼で見るものと
写真で伝えるのでは迫力が伝わりにくいという話。
たしかに、写真におさめてみると、
この感動をお伝えしにくいですが、
満開!!!すごいです!!!




ほほえみのご利用者さんもとなりの公園に花見に行かれたり、
シンボルツリーの下で花見弁当を食べられたり
春を楽しんでいらっしゃいます。
うちの坊主。
昨年から半年ほどかけて、園の先生方に年少(お兄ちゃん)になるべく
洗脳と指導をされ、あこがれていた年少さん
いよいよ明日入園式です。
在園児は1日より一足早く憧れの衣装に変身しての登園がかないました(笑)

とにかく嬉しいご様子でした。
姉のクラスのお友達にも物珍しいスモック姿に
もみくちゃにされる程の洗礼を受け・・・
強くたくましくまた一年を過ごしてほしいものです。