へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

白旗山登山

2015年10月03日 | なんちゃって登山

登山と言うよりも散策って感じでしたでしょうか。

本当は朝早起きしてちょいと車で脚を伸ばして標高1000m位の山を登山しましょうか予定していたのですが

なんとも朝寝坊してしまい^^;

だらだら休日を過ごすのも性にあわないなと奥さんが妥協案で選んでくれた札幌市内の山

札幌ふれあいの森から入山~30分位で頂上・・・・・見晴らしも悪い^^;

 

 

ちょっと降りたら唯一見晴らせる展望台が有る。

そいでもこれ位・・・

登山、景色を求める人にはちょいと物足りなさがある・・・・・

ってか寝坊した妥協案とここに着くまでにネズミ捕りにハマりでテンション下がり^^;

頂上で昼食と用意したコンロのガスを車に忘れてきてなおさら・・・・・

まぁ全て自分が悪いのだけど^^;

 

でも今ググってみると「有明の滝」などあってコースを替えたらもうちょっと自然を楽しめた気がする。

更には西岡公園側からも入れると、コースも豊富!

 

あまり楽しめなかったのは単に自分の気持ちの問題だけであって^^;

自宅へはちょいと遠回して、気になってた温泉「澄川温泉」に浸かろうと行ってみるも開店は1時間も前・・・そんなに待つのも疲れるなと諦めた・・・・ダメダメの休日・・・・って言う程落ち込んでいた訳ではなしに旨いラーメン喰って別の銭湯であったまって帰ったけど(笑)

 

ちょいと話がそれたけど札幌市内、近郊の山って結構有るんだなと気が付かされた!

逆にこういった機会でないと中々行く事も出来ないので結果オーライとしておく。

そう言ば麓には「厚別川」が流れ釣りをしていたファミリーも。

西岡公園側には西岡水源地、すなわち「月寒川」

「厚別川」「月寒川」はオレが少年時代に釣りへと導いてくれた母なる川!

うぐいとか、うぐいとか、うぐいとか・・・・あ、ヤツメウナギも捕った、これは網でだけど(笑)

こんなちょっとした接点って大事よね(笑)

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ  白端山は散策と書きましたが

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ  もちろん山を舐めてはいけない!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  熊も出たとの話でございますので((+_+))

 

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜益マッターホルン 久々の登山「黄金山」

2014年07月13日 | なんちゃって登山
登山したのは何年ぶりだ?
昨年は足の捻挫でしばらく無理できずだったので二年は余裕で経ってるかな?
って自分のブログを見返せば判る筈なんだけど^^;


さて今回は久々の日曜休みと言う事で久々に家族とのレクも良いなと!
登山好きな奥さんもしばらく山から遠ざかって居たことだし、オレも普段の体力作りの成果を知りたいなとオレから打診しました。
・・子供らは「登山?いがね・・・」とやはり高校~中学となると親から手離れてきますわ(T_T)


ま、こう言った事を無理に進めても楽しめなければ台無しだもんなと、奥さんと二人っきりでの登山!

今回選んだ山は近場と言う事、久々の登山だからデモンストレーション的にと、まぁ前夜も夜中まで釣りして寝たのは朝方だったしと言う事で浜益マッターホルンこと「黄金山」に登ってきたのね!

標高739.5メートル、登りは片道1.5時間ほどと小手調べ的な登山にはピッタリな山ですね。



出発は朝の5時過ぎだったかな、小一時間のドライブは懐メロのDVDで気分を盛り立てながら無事登山口に到着!

日曜日だから登山客ワンサカいらっしゃるかなと思えば駐車場には車一台だけ

時刻はまだ6時台・・早起き癖のある夫婦だもんな(笑)



奥さんはこの山をもう何度と登っている。
途中結構急な岩を登ると聞いていたが登山口からややしばらくは緩やかな道。



行きは奥さんのペースに合わせてゆっくりゆっくりと。
帰りは自分のペースで写真でも撮りながら降りようかと。



鳥の鳴き声・・・鳥を撮影したく、FB友達の方が毎度良い写真を撮ってくるのね。
オレもオレもとここぞとばかりに一眼を取り出すも鳴き声は聞こえても鳥を撮影できず・・ってか見つける事すら出来ないまま^^;
鳥の撮影って難しいんだね。



と言う事で止まっている近くの被写体に絞る(笑)



さてしばらく登ると旧道と新道に分かれております。
我々は登りも下りも新道でございました。



ここからが黄金山の本番って感じの山道、急な岩道が続きますが、茂津多の岩を思えばこの位屁でございますわ(笑)
それでも怪我無いようにと慎重に慎重に^^



「ここが頂上?」と思わせる個所からもう少しあるのね。



しかし道の両脇は断崖絶壁に近い状態で((+_+))
でも頂上はもうすぐそこ!!



到着っと!!

普段国道から見えるこの独立峰。
頂上は狭くて休憩するにもあずましくない^^;
少し降りた第二頂上?でしばらく撮影と。



これは浜益川河口

そう言えば今年はサケの捕獲調査どうしようかなぁ~
昨年は大大不漁・・・っと腕のせいもあるが一匹も釣れないまま^^;

一回券とかにしておこうかな・・。って話がずれた。



これは浜益漁港?
いや違う、郡別漁港名だこりゃ!!

郡別もしばらく行ってねぇな~
久々に夜のちょい釣りでも行きたい所。



しかしまぁ嬉しい事に普段の体力造りの身が生った感じで疲れ知らずだった。
奥さんのペースに合わせたゆっくり登山だったので1.5時間ぴったり掛ったが、磯歩き師にとっては足腰の成果が見えるのは嬉しい限り!!



っと喜ぶのも束の間、下りは自分のペースでと一人で降りて行ったのだが数分も経たないうちに膝に来た。
ヤバい、膝がすぐに痛くなる^^;



歩き方が悪いのか、膝の軟骨が薄いのか(苦笑)
激痛と言うわけではなく、数分歩いて数十秒休めば回復する感じだったので問題はなかったもの、登りと下りってこんなに違う者なんだなと改めて感じましたわ。
そう言えば数年前夕張岳登った時、あの時の下りは膝ガックンガックンと実は地獄を感じていた^^;
その翌日の磯歩きも辛かったなぁと思い出した。



それでも下りは1時間も掛らずだしと気は軽い!
また下山後は浜益温泉に浸かれるし♪



やはり釣りも良いがたまには山も良い!
今年はもう一回位登山したいな。

積丹岳登ってみてぇ~^^
・・・・結構辛そうだけど^^;



無事下山!!
浜益温泉に浸かる
不思議と足の痛みや筋肉痛は皆無!

その後は野球部の倅とキャッチボールして~の庭でBBQして~のと前夜からの釣りと仕事の疲れも合わせたら18時頃には倒れるように眠りこけてたけど(笑)


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ まるまる一週間前の

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 出来事でございました。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 次は普段あまり行かない釣りにチャレンジかなと!





にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぃぃぃぃ~釣り後は登山。晴れ家族のタイミング!

2012年08月15日 | なんちゃって登山
白樺山
標高923m


山ガールの奥さんにオレも久々に登山がしたいですと打診。
心にも無いことを・・・こりゃまた何か欲しがっているのかなと見透かされている感じ(笑)

さてさてさて、前夜は釣りしてそのまま登山とこれまた言い出したオレですらゲロを吐きそうな休日スケジュール(笑)


↑白樺山登山口(新見峠より)

何処の山を登ろうか、奥さんと話し合うもやはり釣りから寝ないで行くので若干ヌル目の山を選ぼうか、いやいや、折角だから少しキツくてもそこそこの山を登ろうか・・・・


↑ごっつガスが掛かっているのね^_^;


オレの願う場所は「とりあえず行きに2時間位掛かる場所!」
そうなの、その片道の道中がオレの睡眠時間(笑)
奥さんに運転してもらわねば流石にこんな無謀はオレも致しません^_^;


↑フラッシュ焚くとこんな感じ^_^;

オレは当初釣りでも世話になっている地「積丹岳」に登りたかったのだが
せっかく行くのであればやはり晴天時にいかないと勿体無いかもと言う事で積丹岳は却下。



まだ行った事無く、わりかし近くも片道2時間程度は掛かるしなんせ頂上まで1時間も掛からないが一千メートルに近い山をネットで発見しこの「白樺山」に決めたのだ!
流石白樺と付く位白樺の木が生い茂っていた。



さて今回はオレと奥さん、そして倅も参加と!
長女と次女を誘うも「いってらっしゃ~~い」とのお返事^^;



出発は朝の4時。登山口に着くまでゆっくりと眠らせてもらったオレも体調は万全!!
・・・・勿論日方での磯歩きでそこそこ足腰の疲れはあるもの^^;
んで6時半頃に登山開始!!



ってあっという間に頂上に着く^^;



7時10分登頂!
正味40分の登山となんともぬるいですが山頂へ到達した気持ちはどこの山もあまり変わらぬ感動はあるのね!



標高923mと言えど登山道自体がもう700m以上ある場所だもんね^^;
ニセコはこうして手軽に高い山を登れるから好きだ(笑)



山頂で朝食!
一番楽しみだったかもしれません(笑)
お湯を沸かしてカップ麺をズルズルと食べる三名。
ただがカップ麺も外で食べるとどうしてこんなに旨いのか^^

さて頂上についてもガスが掛かりっ放しも、結構な強風で雲が流れているのが判る!
こりゃもしや晴れ間が見えてくるかも?!



願いは通じた!!



ガスが取れて徐々に視界が広がった!!



流石は「晴れ家族」(笑)



どこを見てどの方角かも判らないが、ここぞとばかりに闇雲にシャッターを押した。



見慣れた景色!岩内の町並みを見てやっと方角が掴める。



奥さんも倅もしばし雲の切れ間の景色を堪能!



今は稼動していない泊原発ね。



この山はシャクナゲ岳との縦走コースの通り道みたいなものだが、勢いでシャクナゲまで上るのも有りだったかな?!
いやいや、下調べもせずだから無理は禁物。。



良い景色も見れたし、腹も膨れたし、あとは温泉に浸かるのみ(笑)



新見温泉に入ろうかなと思うも時間が早すぎてまだ開店前



神恵内の温泉「998」を目指したがあれ?開店11時になってる?!
移動時間ももったいないので古平温泉で汗を流してきた。



そして家に帰ってからはやはりBBQ!
そうそう、石狩でお肉が安くて旨い店を訪ねてテンション上がったのね(笑)



気が付けば画像と関係ない話になっておりますが・・・



これだけ画像を貼ると中間の文字を考えるのが大変でございまして^^;



オレもなんがかんだ言いながらもう10箇所以上の山を登っております。
たまには普段の磯歩きで鍛えた足を山に向けてみたくなったりと。



ただし、下山後はやはり心身ボロボロでございます^^;



やはりまぁ疲れますが登って後悔する事は絶対ない夏山登山!


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ さて少し遅めの盆休み

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ hojo家は道東に旅立ちます!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 釣りは隙間を縫ったチョイ釣りですわ^^;



--登山からの帰り、石狩湾新港にて--


なんか釣れている様子はないかなと東埠頭を覗くと

サイレンを鳴らし消防が続々到着。



ボートを下ろしているので海難事故でしょう。



新川河口で溺れた人が居たらしいですがこの時の時間とは合わないので別の事故だったのでしょうか?

海に川に湖に山に。
アウトドアが楽しいこの季節。
悲しい事故には本当に気よつけたいもんですね。













にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコアンヌプリ登山 360°パノラマは必見だぁねぇ~!

2011年09月25日 | なんちゃって登山
http://www.ekinavi-net.jp/railway/jr-hakodate02/niseko/annupuri.html

山ガールの奥さんに珍しくオレから「山行がね?」と打診してみた。
鳩が豆鉄砲撃たれた様な顔した奥さん

・・・新しいロッドを買ってもらった見返りっぽい事が見透かされていたが^_^;

っていやいや、オレも登山は好きというか嫌いではないと言うか、登っている最中は仮病使って下山したくなる時も合ったが登頂した時の気分と言えばそりゃもう後悔なんてするわけも無くそりゃただただ感動するべさ!

んでもって最近ジョギングとかしているもんで
どんだけ体力付いたか?!足腰鍛えれたか?!
今後の磯歩きの為にも試したかった訳ね。

さて、本当は紅葉が見頃の黒岳に行きたいと思っていたのですが、平日なもんで子供らを学校に送り出してからの出発ではチト遅いかなと、高速道路代も馬鹿にならないしともう少々近くてヨサゲで登山が楽な場所を奥さんに選択してもらい「ニセコアンヌプリ」となった訳!

お気づきの方いらっしゃるでしょうね。
黒岳やらアンヌプリやらって
ロープウエイやらゴンドラやら有って楽だって事(笑)



標高1308m
ゴンドラで1000m付近まで行けちゃうんだもん、自力では308m登るだけ(笑)
50分程度の登り時間だけどまぁそこそこ疲れますわよ^_^;

また国道393号メープル街道を通れば石狩~ニセコ間も2時間足らずで付いちゃうのが嬉しいねぇ~^^



楽して標高1千メートル級の景色を楽しむ!
登山家にしてみたら「登山とは言えない」感じでしょう^_^;


↑ゴンドラ降りてからの登山口

さて行きますか・・・・



ちょっとだけ登れば標高千メートルでの展望台がある



羊蹄がはっきり見えるも、人間の造作物が景色を少々邪魔するね^_^;



先日の大雨の影響でしょうか、道が悪く泥で滑る滑る・・・



滑るもんだから余計に体力が消耗・・^_^;
前夜の釣行から返って一時間しか寝てないから正直登り始め直ぐに疲れだした^_^;
眠気は不思議と無く運転も快適だった。



山の色づきまだまだって感じだけど。



先頭をきっていた奥さんが立ち止まり見惚れている様子



おぉ~~良いじゃない!!
頂上はもっと良い景色なんだべなぁ~

と登り続けてやっとナチュラルハイになって来たのに・・・・



もう山頂に到着(笑)



ゆっくりゆっくり登って55分って感じでしたね。
空は曇っていたけど山頂にはガスは掛かっておらず良い見晴らしでございます!!



羊蹄の山頂と目線が同じく感じますが羊蹄の方がずっと高い(1898m)

さぁ360°パノラマ!
撮影と行きますかぁ~~~って最近デジカメにガタが来てピンと合わなかったりなんか調子悪いのね^_^;




お隣のイワオヌプリ
一昨年この山も登りましたがなかなか楽しかったなぁ~♪



倶知安の町並み風景



道南方面。
見えます?!



洞爺湖でございます!!
もう少し天気がよければ噴火湾も見えそうなんだけどなぁ~



岩内港~泊発電所方面
その奥は兜岬。更に奥は・・・?? 大森?キナウシ?川白岬?ちょいと判りません^_^;



多分余市シリパ岬?
地図で追うもちょっと自信ない^_^;
でも噴火湾から積丹半島からとこれだけの景色を楽しませてくれるニセコ!
ん~~今度は羊蹄も挑戦しないとなっ!!



さぁ我が町石狩方面。北方面を望むと・・・おや?もしかして・・


雄冬岬も見える!! ^ ^

何でこんなに嬉しいのか?!(笑)
自分が良く行く場所が違った角度から見るのが非常に楽しいんだよね!
釣りやってなかったらこの感動はなかったと思う(笑)

山も登り始めるまでは勇気が入るがいざ登って見るとやっぱり良いねぇ~
年に1~2回奥さんのお供で山に登っておりますが標高一千メートル~二千メートル級までもゴンドラやリフトがある優しい場所が多くなんちゃって登山家には嬉しいかぎりでございます(笑)


山頂で食べたレトルトのお汁粉・・・ん~甘い、ギブアップ^_^;
しょっぱいカップメン食いたい(笑)



下山後はニセコグランドホテルで日帰り入浴を楽しむ。

混浴の為写真撮影は禁止されていたのでホテルのHPの画像を拝借(※HP
このホテルは過去に2度宿泊した事のあるhojo家お気に入りのホテルだ。
日帰り入浴は初めてだったが相変わらずの鉄臭い温めの泉質が体の芯まで暖めてくれる。


子供らが学校に行っている鋤にと奥さんと二人きりでドライブ~登山~温泉と楽しんできた。
子供らも大きくなってきてからは休日の楽しみ方があまりリンクしなくなったかもなぁ~^_^;
ま、秋も真っ只中を迎えてくるから今度家族全員でチカ釣りにでも行くかぁ~。


にほんブログ村 釣りブログへ 長い更新記事に

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ お付き合いありがとうございます

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 次の更新こそ、狙いの魚を仕留めた画像を!!



倅とフィッシング新港へ・・・絶妙なタイミングで見れた最高の夕焼け空。

にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山~海~温泉~BBQ」 こんな夫婦の休日

2011年07月03日 | なんちゃって登山
↑もうセミが居るんだぁ~ね~ 夏だぁねぇ~^^


数日前、奥さんより「小樽の赤岩連れてって!」と打診を受けていた。

「うんいいよ」と小樽の赤岩が何かも知らずに返事をしていた。

先日の幌武意での釣行から帰ったのは朝の6時半頃
一時間だけ仮眠させて貰いその後早速その小樽の赤岩とやらに向かいましょうかと。

と、奥さんが準備しだしたものは登山シューズと熊よけ鈴が付いたリュック

「ってアレ?もしかして山登り?」

てっきりオタモイとかその辺の断崖絶壁が連なる海景色を見に行くだけだと思っていたhojo^_^;



※クリックで拡大
登山と言えば大げさかも、散策路って感じなんだけど、我々が選んだコースは出羽三山神社から赤岩山の展望台を目指すコース
しかしガイドにはそこまで徒歩「65分」と書いてある(~o~)



小樽市にこんな所があったのかと思わせるような山道と住宅地が折り重なる道を通り何気に付いた出羽三山神社前。整備の怠っているがパークゴルフ場もある。

そして小さなお地蔵さんが沢山並んでおり、この日は快晴だったから見るもの全てが良い景色に感じるも夜中に来たら不気味だべな^_^;



早速展望台に向かってレッツゴー!!
といきなり分かれ道。
こりゃ海に降りれる道も有るっぽいのね!!
後で調査に行くべかと!



ん~~森林からの木漏れ日^^

(~_~;)(-_-;)(ーー;)(@_@;)

ってちょっと、こりゃ散策では無くやっぱ「登山」だわ・・・

登り道・・・登り道・・・・登り道・・・・目指すは頂上ってかぁ!!(苦笑)




少々視界が広がる景色に辿り着くが時間を見るとまだ30分程しか歩いておらず・・・
あと倍も歩くのか・・登るのか・・汗をかき息を切らす夫婦、でも奥さんはオレと対照的に
「非常に楽しんでおられる!!」(爆)



オロ?!電燈?!もう直ぐ頂上?



あ?視界が広がった!!
もしかしてここが目的の展望台?!



おぉ~~!思ったより早く着いたぞ!
45分ほどで到着。

磯歩きなら1時間でも歩くの苦にならないのだが(いや、辛いは辛いけど・・)
磯なら目的の出岬等を見ながら歩くから後どれだけ歩けば着くみたいな感じで頑張れるけど
山歩きって気に囲まれているから目的地が見えないじゃん!
それが余計に気持ちから疲れるのだよね(~_~)


でもでもでも!

やっぱこの景色見たら疲れが吹き飛ぶんだわ!!


手前から窓岩・忍路竜ヶ崎・奥は余市の町並み
※クリックで拡大



先ほどの展望台が赤岩山の頂上と言う訳ではなさそうなので、他の道も少々たどって見た。
ただここから勾配が上がるような所は見当たらず、まっ!目的にたどり着き絶景を見れたのでこれで良しとしましょうかと!!


しかしまぁまぁまぁまぁ~
山歩きは登りは息が切れる!下りは膝が痛くなる(~_~)

因みに磯歩きは「腰が痛くなる」(笑)

どうも山登りは「下り」に関して若干恐怖を感じるこの頃・・(苦笑)

と、膝の痛みも程々の状態で無事下山(?)!!

もう海なんてどうでもよくなっていたんだけど奥さんから「折角だから海に降りてみよう!!」


「う、うん・・・お、おぉ~っ!勿論行くべな(~_~;)」


うわぁ~~今度は鬼の下り(苦笑)
ここから約700mと!

まぁそんな距離ならチョイ釣り圏内かなと、今後の調査も含めていざ海岸へ!!

ひやぁ~~山道よりも崖を降りた方が楽に感じるのはオレだけ?!



やっとこって感じで海岸が近くに見えてきた。



降りる事約25分、まぁそんなに時間は掛かっていないけどかなり歩いた様には感じた(苦笑)

まぁ綺麗な海岸だこと^^



綺麗なのは良いのだけど・・・



登るのが今度辛い・・・



窓岩も見えて絶景なんだけど・・・



絶景は良いのだけど・・・



「まるで魚は釣れる気がしない!!」



すんげけ~遠浅なんですわ
もう釣りするだけ無駄かの様な・・・・・^_^;



折角来たのですから一応竿は振るさ!

ポチャン~ガツっ

魚信じゃ有りませぬ、根掛でございます。
水深が無いので着水と着低の感覚が無きに等しいでございます(爆)



読書を始めた奥さん
でもオレは10分も経たない内に納竿・・・

小樽山中海岸はチョイ釣りには不向きっす。
ってか釣りになりませぬ^_^;
でも窓岩の方とか、その反対とか行ってみたらどうなのか?!
まぁまた今度気が向いたら行ってみます(笑)



帰りはやっぱり登りでゼぃゼぃと^_^;

汗だくになった二人の楽しみは温泉でんがなぁ~~~!!

二人のマイブーム
小樽の神仏湯に寄り汗を流す!!

そして帰宅後は休日恒例のBBQで〆でございます。


前夜の釣りでキープした良型のガヤ。
ただ焼くには癖の強い魚なのでホイル焼きに!!




一つは味噌ダレを入れたちゃんちゃん焼き風!!


もう一つは醤油ベースにピリ辛の中華風!!

簡単手軽便利!!

特にこの時期外で食べると言う最高の調味料があるので些細な事は気にならず(笑)


にほんブログ村 釣りブログへ 一応

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 釣りをしたので

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 釣行回数『一』とカウント!!


ってこれは無し?!



にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,459 PV DOWN!
訪問者 867 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,498,980 PV 
訪問者 8,074,195 IP 
ランキングランキング
日別 364 DOWN!
週別 683 UP!
  • RSS2.0