へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

太田山神社デンジャラス登山

2023年05月05日 | なんちゃって登山

これも昨年のGWでした。

一度登って拝んでみたいと思ってた太田神社。

単に山の上にあると言うだけではなく、最後デンジャラスなチェーンを登りきらねば参拝が出来ないと言う激やばな神社!

登頂には確か1時間かからないで来れたような?!二時間も有れば往復できますぜっ!
また行きたいな^^

 

ここで参拝したら願いが叶うと言う・・・・・だめだ、物欲金欲性欲しか出てこねぇ~~w

 

これが本堂へとつながるチェーンね

 

ラバーグリップ軍手が必須です!

 

下を見るな・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

奥さん見えますか?!奥さんはチェーン下、更につり橋のふもとで断念

 

登よりも降りる方が怖いんだな・・・

 

でも登ってみると、案外怖くないと言うか、三点支持で身体ホールド出来るので結構大丈夫?!

僕らの前には同じくらいの年代の女性も登っておりました!

 

 

この橋もなかなかデンジャラス!

ワイヤーささくれてて手に刺さります!注意!!

 

お気づきでしょうが、神社に到着して下山に向けてのリポートでございます

 

鳥居や地蔵がちょいちょいあります。

 

ちょいちょい賽銭も・・・

 

日本人はえらいなぁ~~

 

登山好きな人なら結構余裕な山道です。もちろん油断は禁物。

 

海の神!なぜ山に作るww

 

道南日本海は海がきれいだよね~(石狩はいつも濁ってるw)

 

ロープを張ってくれて有志様達の管理に感謝

 

怖いと感じたらロープをもって後ろ向きに降りてくださいっ!

 

一歩一歩慎重に

 

神の住む山で怪我をしてしまったら大問題だべさっ💦

 

 

さてこの階段!!

 

これがまた急な階段でさ。。。奥さんのお尻失礼

 

怖いなら後ろ向きで降りてね・・・・奥さんのツーケー失礼

 

果てしなく長く感じるツーケー・・・じゃなく階段がね

 

 

もうちょっとだツーケーww

 

 

階段幅もこんなに狭いの。

 

よく見る国道からの鳥居

僕、結構登山も好きなんですよ
行く暇と気力がないだけでww

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休みのレク。「歩くスキー」と「滑るスキー」

2017年01月28日 | なんちゃって登山

 

 

【1月19日 歩くスキー】

 

俺の一週間の冬休み、奥さんと休日が合う日は二日間のみ・・・・・

平日なので子供らの弁当を作ったり、学校へ送ったりせにゃならんので一泊などのレクレーションは難しかったが

でもちょっとだけでも良いから車を走らせて久々に奥さんと遠出したいなぁと~~~

 

 

「どこでなにする?!スキーでも行ってラーメン喰って温泉でも行くか?」とのオレの案

『ラーメンも温泉も良いけど、スキーなら「歩くスキー」がしたい』との奥さん・・・・・

歩くスキーっすか!?^^;

 

 

「北海道 歩くスキー」とググッ見たら、札幌市内、近郊、歩くスキーコースってあちこちに結構有るのね!!

しかもスキー一式レンタル無料とかもあるし。

 

 

ネットで見た中でオレがが選んだところは『滝野スノーワールド』

そう言えば、過去にも来た事があったような無いような?!^^;

へたヨコ記事内で検索したら9年前に行ってたわ(苦笑)

 

 

え~~歩くスキーっすか?!

奥さんからの要望に、チトオレ「つ、つまんね―」と、ただ歩くだけのスリルも何にもないスキーに、何が面白いんだろう・・・・と率直に思ってしまう^^;

 

ただそれは楽しみ方の見方を180°変えたら、オレにも少し楽しさが判ってきましたわ^^

 

5キロコースは滝が見える。

ロッジからアシリベツの滝に向かい折り返す。

更に倍以上行けば鱒見の滝へ・・・・・でもそこまでは行かずに、アシリベツの滝だけでOKじゃね?

まともに行けば5キロ、1.5時間~2時間かかるとの話だし^^;

 

 

そのままロッジに戻ってきたのだが、丁度体も暖まり、しかもチラついてた雪も止んで『もう少し先に行ってみるか!?』となりまして

なんやかんや、意地も出て来たのか、鱒見の滝まで行っちまってね(笑)

 

 

 

歩くスキーも、不慣れがあってなんか滑りにくいなぁと感じ疲れてたのですが、歩くスキーは滑ろうとするよりも、普通に歩く事へと意識を向けたら疲れが無くなり、むしろ普通に雪道を歩く以上に体は楽になるんだと言う事に気が付いたのね。

 

 

どちらの滝も美しかったですが、鱒見の滝は時間を掛けてきた分猶更綺麗に見えた^^

 

 

やっぱスポーツっていいね。

ゴール後のそう快感が違う!!

 

歩くスキーと言うよりも「クロスカントリースキー」と言った方がカッコいいね(笑)

 

さぁ2時間弱のクロスカントリースキーで、程よい疲労感でさぁラーメンでも喰いに行くべと、澄川に有るラーメン屋に入ったが期待外れ^^;

では温泉でも入るかと澄川温泉に行けば営業時間が1時間も先^^;(三時営業・・・着いたのは二時頃)

 

自宅方面に帰りながら、昔ながらの銭湯に浸かって来ましたわ。

 

この日の夕食は・・・・・買ってきたカジカとかタラの海鮮鍋だったよな(苦笑)

 

 

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り


 

【1月21日 滑るスキー】

 

次女とスキーに行く約束をした!

 

 

いつもなら家からも近くリーズナブルな「オーンズ」に行ってたのだが、なんかいい加減飽きてきたなと思いまして、この日は気分転換に石狩平原スキー場に行ってみた!!

 

ここのスキー場に来たのは14年ぶり位かな?

長女が小学校入学してスキー学習が始まる前にと家族できたんだけど・・・・・

当時まだスキーの出来なかった未就学だった次女と倅を奥さんがソリーで遊ばせてたんだけど、そのソリ用の子供遊び場で、スキーを滑る小学生が何人か居てね、もしぶつかってきてスキーのエッジで顔なんて切れたらあんた怖くて怖くて危なくて危なくて・・・ここには二度と来ない!!

なんて思ってましたが、あれからもう14年もたつのかぁ・・・・・・

 

因みに長女は昨年高校を卒業してもう出家してるのよね^^;

出家って・・・・(苦笑)

 

しかし改めて良い景色^^

平原の良さを知った^^

 

 コースも狭いながら急~緩と、コブも有ったりと、今回は2時間のリフト券でしたが、ちょっと滑り足りない位でございました。

 

 

 また見事な青空が心いやしてくれたなぁ~~~^^

 

 

とりあえず序盤はスキーよりも写真と^^

 

 石狩平野~樺戸山脈が生き生きしておりますね。

 

家からも車で30分位、シーズン中もう何度か通いたいですね!

 

朝一から滑って滑り終えたらランチでも・・・・と思っていたのですが、前日プチ呑み会があって、朝気が付いたらもう10時頃と^^;

遅い朝飯にて、ランチは中途半端だなとカットしてしまって・・・・フィッシング新港でおやつ沢山買って帰りました(笑)

 

 

そうそう、石狩平原をホームとしている釣友様のサラリーマンZさん

釣りに行ってる呟きも無かったのでもしかしたらここに来てるのかなぁ~~とメールしみたら「向かってます」との事(笑)

 

スノボーで登場したZさん(笑)

オレスノボーぜんぜん出来ないから、ボーダーに憧れます^^

30分程度、一緒に滑らせてもらってhojo家はリフト券のタイムリミットが来たのでお先に~~と上がりました。

 

 

さて帰るべかぁ~と車に乗り込んだら次女が「ヤバい、スマホが無い!!」と

スマホを入れてたポケットを開けっ放しにして滑っていた様子^^;

 

途中動画を撮ってくれたりと、その際に落としたのかと次女はその付近を捜しに行ったり、センターに問い合わせたのですが「届いてない」との事。。。。

オレはリフトの1回券を2枚買い、リフトに乗って次女が大ゴケした付近を捜索・・・・だめだ無い(T_T)

 

しかたがない、諦めるか・・・・・・と万が一後に出てきてお届けしてくれたらと念のためにセンターに名刺を置いて来ようと再度尋ねたら

「もしかしてこのスマホですか?」と、リフトの係員が拾ってくれたらしくセンターに届いていた^^

 

そんなドタバタ劇がありながらも、楽しい休日を過ごしましたね。

 

さぁ~温泉にでも入るかぁと・・・・・おっと、その前に、翌日はワカサギ釣り・・・・今のうちにテント張ったり段取りしにいくかと更に次女をこき使った(笑)

 

茨戸川生振大橋付近で釣り座を据えた後、あいの里「なごみの湯」でふぃ~~~っと至福の一時を・・・・・・・。

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ  冬休みの釣行は

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 次のワカサギ釣りが最後

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  良いファイナルになったなぁ~~^^


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄山登山

2016年08月10日 | なんちゃって登山

羊蹄山標高1898m


高い山は久々・・・さて頑張ろう^^;

 

いやいや、高いだけなら旭岳とか黒岳とかも登ってるけどロープウエイ使用だから登山時間た大したことない^^;

でも今回は登りでもざっと4時間だから気合を入れねばと!!

ここ最近は藻岩山とか三角山とか白旗山とか札幌市内の低山ばっかりだったな^^;

これだけ時間を要する登山は・・・・6年前の夕張岳以来かも^^;

 


かなり体力を使うべなと、今回は当たり前だけど前夜の釣りなんか拒否(笑)

休日前夜、仕事終わったら準備してすぐに向かい車中泊。

食事とお酒を軽くたしなみ直ぐに寝たのだが、これまた寝苦しくてあまり熟睡出来なかったかも・・・・。

網戸を付けて窓を開けて寝たのだが風がぜんぜん入ってこなくて、エンジンをかけエアコンつけるのもちょっとなぁと、一瞬エアコンつけて涼んだけど(笑)

 


日の出とともに登山開始!

一番楽と言われている比羅夫コースを選択しましたわ。


さて思ったよりも自分的には快適に疲れもなく登っておりました。

ただ一つ二つ後悔と言うか失敗を申すと

「靴ズレしてしまって痛かった^^;」

オレ靴擦れ防止にいつも踵に絆創膏を貼っているのですが、今回の絆創膏は熱を通しやすいタイプだったのかダメでございまして

一応ワセリンも持ち歩いてたのですがそれは奥の手に取っておいてとりあえずビニール袋を切って踵に充てしのいだ。

(靴ズレは摩擦での火傷の一種。ビニール袋等は摩擦抵抗少ないので擦れても熱が起きにくい)


もう一つの失敗は

「水を凍らせたペットボトルが中々溶けなかった。」

夏山とは言え高度があがれば気温は下がる、俺はあまり喉が乾かない人なのでまだ良かったのですが

奥さんは水分補給のタイミングにあまり氷は溶けておらず^^;

いやいや、水だけはたっぷり持ってってたので下山では問題ないどころかいつでもキンキンの水を飲めましたけど^^;


今後の課題と注意にと、序盤に書き溜めておこう^^;


さて話を戻すと・・・・


8合目付近から雲の中に突入・・・頂上に出れば雲よりも上に!!

なんて願っていたけどガスまみれ^^;


もういきなり頂上の画像になりましたけど(笑)

無事、予定通り4時間20分程で登頂!!

景色も見えないので早々に下山するかと^^;

 

頂上付近では風も強く、雲の流れも速かったのでもしかしたら急に視界が広がるかも?!

なんて期待しておりましたが、この後のスケジュールもあったので下山開始


っと、下山最中に所々の景色が見えてくる始末^^;


火口回り、以前単独で登山した奥さん、その時の景色は圧巻だったと教えてくれました。


願いが通じて火口はチラリと見えることが出来た^^


徐々にガスも薄くなって稜線も見えたり、なんとなく頂上の概要が判っただけでも良しとするか!

 

直前の山の天気予報では「晴れ」と乗っていたのですが、こればかりは仕方がない。


山頂からの景色を見たかったと言えばそりゃぁ登ったからには見たかったけど、

でも羊蹄山に登れたぁ~と言う自分に実績が出来ただけで満足。

景色はググればなんぼでも良い画像が出てくるしね(笑)

さて登りは順調だったのですが、オレ下りが怖いのね^^;

とりあえず疲れと足の痛みが出ないうちに花の画像を撮っておくかと(笑)↓


高山植物? ちょっとやっつけ仕事な撮影になってたな。

リスも出現してたらしいのですがシャッターどころか見ることもできず^^;

 

下りながらは少しずつ景色を堪能することができましたね。

下りは一眼レフカメラを首にぶら下げたままだったので首が凝ること^^;


所々登山道には樹木がななめ横に伸びて頭をぶつける事数回(>_<)


△ これは7合目付近、こんなにくっきりとアンヌプリがみえました^^


今年こそ羊蹄山を登るぞと思い、奥さんの仕事も平日休みなので子供らが夏休み中しかチャンス無いなとこの日を待ち望んだが、三日くらい前の天気予報では雨と風ヤバい予報で断念だなと思っておりました。


△ 海に見えるのは泊かな?

そいで羊蹄だめなら別な山でと考えていて、FBの書き込みから『富良野岳おすすめ~』とのコメントを頂きまして

天気予報でもまるで富良野岳に来いと言わんばかりにピンポイントで天候が良い予報!!

7~8割がた富良野岳に行く気で居たのですが前日の予報で今度は羊蹄山がかなり回復した天気予報に変わっており!

であれば第一目標であった羊蹄山を目指すかと奥さんと話した次第でございました。(Hさん富良野岳おすすめコメントありがとうです!今度アタックしてみます^^)

 

下り、5合目を過ぎ、正直な感想・・・「まだ半分もあるのか(T_T)」

実は足がもう・・・(苦笑)


殆ど惰性で下っておりまして、2合目で少し休んで、もう休んだら動けないかもと、この辺からは奥さんとは別行動でマイペースに、一気に一人で下りて行きましたわ。


今朝のニュースで見たのですが夏山登山で遭難するケースって単独登山よりも複数での登山の方が多いみたいね。

どうやら人のペースに合わせてしまって無理が生じてしまって疲れから怪我に繋がったりするみたい。


今回は登りは俺よりペースが遅い奥さんが前を歩き。

下りは俺の方がペースが遅いので先頭を歩き・・・んで惰性で後半は早くなってしまったけど^^;



ここまで降りてからピーカン天気だから自分のタイミングの悪さを恨む’(苦笑)


無事下山!!

ふつう登りよりも下りの方が早いでしょ?

でもね、俺の場合下りもあまり時間が変わらないのね^^;

実は登山で下山する際にいつも「膝が痛く」なるのね。

なのでゆっくりと、膝に負担をかけないように下るから遅いのさ。

でも今回、膝に負担掛け無い様にとの動作が太ももの駆使に繋がったみたいで太ももが悲鳴を上げ始めた^^;

動けなくなるほどには勿論至ってないけど、正直辛かった(>_<)

 

【※4時30分登山開始~8時50分(4時間20分)登頂~9:20頃下山開始~13:20(4時間)下山】

 

朝一番でアタックして、うまくいけば正午過ぎには下山出来るかなと思ったけど思いのほか時間を食って。

本当はその後ワイス温泉に寄って、共和町のじぇんとる麺でラーメンを食べる予定だったけど、温泉は時間の都合でパス、じぇんとる麺はすでに昼営業閉店(T_T)


下山してから写した羊蹄山山頂・・・・見えてるやんけ(苦笑)

まぁまぁまぁ、これもネタと思えばオイシイかもね。^^;

 

奥さんもだいぶ足にキテいた様子で、仁木のきのこ王国に寄った時に駐車場を歩いているだけでいきなり転んだ。

小樽港に寄って少し釣りしたのだけど、そこでもいきなり転んでた

一人膝カックンを楽しんでた(笑)

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ  羊蹄山は

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ  一つの目標だったから

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  とりあえず満足!

 

しかし太ももやべぇ~~~^^;

結構鍛えてるつもりだったがまだまだなんだなぁ~(T_T)

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山登山

2016年06月09日 | なんちゃって登山

札幌市内登山第三弾?!

藻岩山

標高531 m

 

毎日の通勤で石狩街道を通るのだけど

茨戸~北50条の間、札幌市街地方向に走っていると正面に「ド~ン」と構えているかの様!

 

一昨年位から毎日この山を見て近いうちに登りに行きたいなぁ~なんて考えており、先日奥さんと登ってきました!!

http://moiwa.sapporo-dc.co.jp/mountain/

札幌市民なら誰もが小学校の行事等で一度は登山したことあると思われるこの藻岩山。

改めて調べると登山コースって沢山あるのね(驚) 詳しくは上のリンクを

 

そんなオレも小学校の2年と3年の時だったけな?

藻岩山へ登山遠足に行った記憶があります。

あ、そうだ、お袋が拵えてくれた「ミルクセーキ」を飲んで下痢がヤバかった記憶が蘇ってきた((笑))

 

コースはオーソドックス(?)な慈啓会病院前コースで登りは1時間程度で山頂に付きました。

 

△わが町石狩湾~新港が見える

 

予定では9時に自宅を出発、10時頃登山開始~12時頃には下山でラーメンでも喰いに行って温泉にでも入ってと^^

しかしオレ、前夜からの釣りで神恵内を出たのがちょいと遅れ1時間弱押してしまいましたわ^^;

 

 

△つどーむ

 

なかなかの晴天に恵まれたのが良かった^^

札幌市内と言えどここだけはコンクリートの匂いが遮断され森林の香りを楽しみました。

 

△グリーンドームと札幌ドーム(今はグリーンドームと言わないか?)

この日は日曜日ということもあって駐車スペースは凄い事になっておりましたね。

幸いタイミングよく空きがあったので良かったですが、結構路駐とかもあって・・・

路駐するなら路駐のマナーって物があると思うのね。

通行車両、歩行者、車庫や駐車場出入り口、とにかく邪魔にならぬよう!!ギリギリまで端に寄せろ!!

って路駐は基本ダメってことを前提にね^^;

 

 

△真駒内アイスアリーナ・・・・・・なんかドーム系ばっかり写してるね^^;

頂上では更に人が多く、ロープウエイや観光道路を利用しての観光客で賑わっておりました。

 

△百年記念塔・・・見えるかな?

オレも車で2~3回来たことあったけな、若い時夜景見にね(苦笑)

当時の自分からしてみたら進んで「登山」するなんて思いもよらないな^^;

 

△札幌平和塔

 

登山客も老若男女、沢山いらっしゃり、中にはペット(犬)と一緒だったり、

近所に煙草を買いに行く様なスタイルのオッサンも(笑)

 

 

登山客の多さに、すれ違いざまの挨拶・・・何百回交わしただろうか。

もう挨拶もめんどくさくなったのか、無視された事も数回((笑))

 

 

オールナイトでの釣行後でしたが、若干の仮眠もとれたし、自分でも不思議なくらい元気でございした。

またトリプルA級の磯歩きを経ての藻岩山登山は息も切れず足も痛くならずで楽勝でございました。

とは言え、下山しての安堵感と足のむくみはやはり心地良かった^^

 

 

もう一つ驚いたのが、奥さんの登山ペースがかなり早かったこと。

いつもなら俺がずかずか先に行ってしまって、途中止まって奥さんが来るのを待ってを繰り返してたのですが

この日は逆に置いていかれる事もしばしば^^;

実は奥さんも昨年くらいからジョギングしたり時々トレーニングルームに行ったりと、登山の為の体を造っているのよね。

成果がでて良かったじゃん!!

 

 

と言う俺だって体力造りを頑張っている!

半年前からジョイフィットにも通ってるしね^^

でも運動後のビールが美味しすぎてなかなか腹回りのお肉が取れないけど^^;

 

っと画像と画像の間を文章で無理くり埋めた形になってしまいましたがお付き合いありがとうございました。

帰りにラーメン喰って銭湯に寄って、その後はやはり助手席で爆睡^^;

更に家に帰ったらブリを捌いてブリシャブを造ったが、あまりにも眠すぎて味も忘れちまった(苦笑)

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ  さて今シーズンも磯歩き頑張るか

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ  山も良いけど海と岩と緑のコントラストも贅沢だし。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  でもハチガラが釣れるのは夜だから・・・・。

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角山登山

2015年10月04日 | なんちゃって登山

札幌市内登山第二弾!!(笑)

 

ちょいとウォーミングアップ的で思いついた市内の山。

検索で引っ掛かり気になったのがこの三角山!!

この日は石狩市の「さけまつり」の最終日。

奥さんと吞み食べ歩きする予定でございまして、それには少しでもカロリーを消費してからの方が美味しいべとAM中に行ってきたのね!

ストリートビューから拝借、「おぉ!!そう言えば山の手あたりを通るとこんな三角の山が見えてたなぁ~そのまんまの名前やんけ」(笑)

 

 

標高は300m程と低いものこちらは登山の雰囲気をしっかりと肌で感じさせてくれますね。

コースも直行型から回り道型からと豊富だしラッキーな事に登ってすぐにリスに遭遇できたし。

 

山に行きたいけど時間が無い、そんな時のちょい登山にピッタリと思いました。

 

また頂上も札幌市内が見渡せなかなかの景観!

 

札幌ドーム

JRタワー

 

大倉山

モエレ沼公園

実家(笑)

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ  もう冠雪がちらほらと聞こえるので

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ  年内はこういった近郊の低山マニアになるのかな?

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  ってか基本登山の主導権は奥さんに有り。

 

しかしこの日、オールナイトの釣りから帰ってきてすぐにこの登山、そしてさけ祭りと我ながらよくもまぁまぁ頑張れた^^;
やっぱ磯の上で少しでも仮眠できたのがよかったんだな^^;

 さて次こそは釣りの更新記事をと!

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,459 PV DOWN!
訪問者 867 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,498,980 PV 
訪問者 8,074,195 IP 
ランキングランキング
日別 364 DOWN!
週別 683 UP!
  • RSS2.0