近くの歯科医院に予約の電話を入れたら、早くて12月25日とのことで25日を予約する。
それから30分後に歯科医院から、今日、治療が可能との電話があり14:00で予約する。
14:00前に歯科医院に到着し、14:05に治療室に案内され、歯のチエックやレントゲン検査して
歯の歯石を取った方が良いと説明され、今日は下前歯裏の歯石を取る。
最初の検査、治療?は女性だったが、院長先生が来て「欠けた前歯の根っこにばい菌がある
ので消毒します」と言われ、抜けた前歯の根っこに棒のような物を入れられ、またレントゲン
検査を受ける。
そして消毒の時には、前歯の根っこにドリルのような物を入れ?(タオルをかけられているので、
良く分からない)残っている根っこの歯をゴリゴリ削っているような感覚だった。
何だかんだで歯科医院には2時間ぐらいいたな~(診察台で院長を待つ時間を含む)
消毒により歯が痛くなったり腫れたりするとのことで、明日も歯科医院に行きます。
なんだよ!・・25日でないと空かないと言っていたのは?