【リノベーション】設計で考えた事(4) 西向き・薄暗い部屋(前)のつづきです。
==========================
【リノベーション】設計で考えた事(4) 西向き・薄暗い部屋(前)
==========================
上の写真は、前回の記事の一番下の写真・・・
つまりリビング側から階段方向を見た写真とは逆の
階段側からリビングを見ています。
次に、階段を見上げます。 ↓
工事前はこれです。 ↓
工事前は、階段の両脇はただの壁です。
ぱっと見て、暗い感じ・・・しますよね・・・。
もう一度工事後の写真を見てもらうと、
階段の上の方に『開口(障子窓)』ができて
そこから光が入り、、明るく感じませんか!
リビングの上は、この家の南側の窓で唯一 陽が入る和室です。
階段の上に作った『開口(障子窓)』から和室に差し込む光が入ってきます。
2階和室の階段側の壁に作った 障子窓 ↓
ちなみに、空いている部分はしまります。 ↓
階段の壁も白くしましたが、それによって
和室から入る光が反射しながら1階に届きます。
1階に届いた光は、
1階の階段脇に作った『開口(障子窓)』からリビングに届き、明るさを感じるのです。
前回も書きましたが、
陽の入らない薄暗い部屋(家)を明るくする方法が3つあります。
1)余計な仕切りをなくす事
2)部屋の色を明るくする事
3)陽が入るところから光を持ってくる事
この階段でやった事は、 3) になります。
(つづく)
【リノベーション】設計で考えた事(4) 西向き・薄暗い部屋(前)
【リノベーション】設計で考えた事(5) 西向き・薄暗い部屋(後)
文と写真だけでなく、平面図を見ながらなら、もっと理解しやすいと思います。
この i : y o (イヨ) の工事前と工事後の平面図をお渡ししています。
何が問題で、どんな事を変えたのか、という解説も書きこんでありますので
そちらと合わせてこのブログを見ていただけると、よりわかりやすいと思います。
下記より i : y o 平面図 をお受け取りください。
↓ ↓ ↓ ↓
===========================
===========================
シンプルな暮しは人生をより豊にしてくれると思います。
シンプルな考え方、シンプルな暮し方と家づくりについて書いています。
メールマガジン【日美の手帖】 (購読は無料)
申込はこちら ↓
https://form.os7.biz/f/77cf42a6/
S-COCO 人とモノと家とのよりよい関係づくり
志田茂建築設計事務所
URL : http://s-coco.net