写真は、私が好きな住宅の一つである、増沢 洵さん設計の、自邸「最小限住居」(1952年)です。平面は3間x3間の9坪、延べ15坪。台所、フロ、トイレがあり、しかも吹き抜けのある家です。この家の素晴らしさについては話し出すと長くなるのでここではしませんが、生活を極限まで考え抜いた、現代でも十分輝きのある家です。
家の大きさってどれくらいあればいいのでしょう。。
私は、自分の経験から、(家族4人の場合ですが)20坪あればいいと思います。
マンションや平屋の家ならまるまる20坪を欲しいし、2階建てなら、ボリュームとして20坪あればいいです。ボリュームとして、というのは、増沢さんの家のように吹き抜けを含めてということです。延べ床面積は15坪でも18坪でもよく、必要なら20坪使えばいいのです。部屋は作れますが、基本的な考え方は、ワンルームです。20坪のワンルーム。そうすることで狭さは感じません。
ただ一つ決まりがあります。それは、『物を多く持たない』ということ。。。そうすれば、小さな家でも豊かに暮らせるのです。
今、狭小住宅がとても多いですが、十分通用する大きさです。建築面積10坪・延べ床20坪の家を作るのに、どれくらいの土地が必要かというと、建ぺい率60%の土地なら、約17坪あればいいのです。それに車を1台置きたいとすると、約20坪あればいいでしょう。(*敷地の状況によって多少違います。)
フロも台所もそれぞれの部屋も大きくはないけれど、全体で一つの大きなワンルーム。。。家ってこんなもんでいいのかな。。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
しだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
トランクなかにし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
phase2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
しだ
最新の画像もっと見る
最近の「つくりたいもの」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- About(4)
- シンプルに暮す(24)
- 幸せな家を作る(44)
- 家の相談会・見学会(76)
- 暮しを楽しむ家のレシピ(41)
- 家作りの考え方(94)
- 50代からの家づくり(24)
- 家と家族の関係(16)
- 木の床・杉の床(104)
- 2世帯住宅(4)
- 老いと暮しと家(9)
- いい家とは(44)
- 家と土地について(8)
- 設計の事(44)
- 図解リノベーション(7)
- リノベーションについて(119)
- 築67年木造リノベ(1)
- 小さな家に住む(12)
- 小さな家 LWH(企画住宅)(34)
- 窓(3)
- 木製建具(9)
- キッチン(6)
- 家の素材について(24)
- 照明について(14)
- 光について(5)
- 木の家・木の事(5)
- 家作り・未分類(6)
- 設計事務所とつくる(22)
- 施主の話(32)
- 問合せ・出会い(17)
- つくりたいもの(45)
- いいもの(49)
- 賃貸再生(22)
- 街歩き-街を考える(88)
- [Works] LWH004(19)
- [Works] ハモニカ(31)
- [Works] LWH003(20)
- [Works] 鳥牛の家(28)
- [Works] マニハウス(43)
- [Works] にしこいの家(34)
- [Works] LWH002(44)
- [Works] LWH001(31)
- [Works] Ritoh(35)
- [Works] No.4(27)
- [Works] mini_ka(15)
- 【Works】メゾン アラプリエ(4)
- [Works]中板橋の家(木造リノベーション)(16)
- [Woks] ドゥミレーヴ(1)
- [Works] K-house(5)
- [Works] sato*sato2(サトサト2)(36)
- [Works] 千住大橋の家(木造リノベ)(9)
- [Works] 鳥と暮らす家(2x4リノベーション)(9)
- [Works]Kinoco(マンションリノベーション)(16)
- [Works] ふじみ野の家(木造リノベーション)(4)
- [Works] 鴻ノ巣の家(マンションリノベーション)(10)
- [Works] 武蔵境の家(リノベーション)(1)
- [Works] i:yo(木造リノベーション)(29)
- [Works] 風樂房(木造リノベーション)(26)
- [Works] なずなハウス(2x4リノベーション)(14)
- [Works] 大宮の家(マンションリノベーション)(4)
- [Works] 中野の家(木造リノベーション)(8)
- [Works] 杉並の家(木造リノベーション)(36)
- [Works] 桃井の家(2x4リノベーション)(13)
- [Works] 高輪の家(木造リノベーション)(12)
- [Works] sato*sato(木造リノベーション)(27)
- [Works]板橋の家(木造リノベーション)(23)
- [Works] 石神井の家(木造リノベーション)(18)
- [Works] 葉山の家(木造リノベーション)(10)
- [Works]上高田の家(鉄骨リノベーション)(16)
- [Works] ・・・・(7)
- laughing-city(写真)(110)
- ART(26)
- cocoro no music(13)
- 雑記 [個人的](190)
- 雑記 [建築的?](91)
- 人生っていうやつは(64)
- 忘れない/原発/大震災(18)
- 80代90代の親を観る(2)
- 真実を知りたい!ウイルス・ワクチン・戦争(46)
- 植物(5)
バックナンバー
人気記事