ホームエレベーターをなくし階段を作りました。
壁に杉板を張ったら、まるで木をくりぬいたような感じになりました。
この階段を上ると ・・・> 【 杉並の家R 】
検索キーワードで気になる言葉がありました。
リフォーム さんざん妥協
どうゆう背景があっての検索かは、わかりません。
推測するに・・・
工事が進んで、出来上がってきたものを見ると
打合せしていた内容と違っていて
言った言わないの話になったり、かなり出来上がって
直すに直せなくなって
「 しょうがないか・・・ 」
と妥協し、それが、またひとつ、またひとつ と
いくつも積み重なって、、、
業者に対する不信感、と 怒り そして 後悔 と 不安
そんな感情で一杯になってしまっている状態・・・
なのではないかという気がします。
**
リフォーム のイメージって、どんな感じですか?
・・・
まずチラシやカタログから必要な物を選び、
見積を出してもらって、とりあえず値引きがあって
契約して、あとは関連する職人が工事をして
出来上がり。
「 汚なかった物(場所)がキレイになってよかった~ 」
という感じでしょうか?
**
私は、新築でもリフォームでも
『 家づくり 』
という事では、どちらも変わらないと考えています。
ですから、リフォーム であっても
『 設計図 』
が必要です。
あなたが思い浮かべる リフォームのイメージ に
『 設計図 』
はありますか?
あったとしても、理解し、納得してるものでしょうか?
**
一般的なイメージの リフォーム って
なんだか 家電製品 に似てないですか?
最安値 を調べたり、値引き交渉 したり ・・・。
なぜリフォームするかというと・・・
何か 解決すべき問題がある からです。
もちろんその問題も小から大まで様々で、家電的な考えで
「モノを取変える」で済む事もあります。
でも・・・それが 本当の問題 ではなくて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ なんだか使いにくい
・ ここがもうちょっと変えられたら気持ちいいのにな
・ 自分の好きな雰囲気ではないんだよな
・ 一般的じゃないけど、こんなふうにできないかな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と、そんなふうに
日々の暮しの中で不満に感じる【気持ち=心】があると思うんです。
カタログにある既成品を当てはめる事だけでは
解決できない事がたくさんあります。
ちょっとした工夫をする事や、
もっと大胆に発想する事で、
劇的に問題が解決する事があるんです。
そのためには 設計 が必要です。
問題を探しだし
解決策を考え
費用と効果を検討し
一番よい解決方法を決め
それを実行する
それが 設計 です。
設計があれば、あなたの 自分らしい暮し は実現するんです。
自分だけでやるのは止めて、設計 をいっしょにやってください。
さんざん妥協するなんて・・・ 悲し過ぎます。
リフォームはなんのためにやりますか?
---------------------------------------------------------------------------
◆今日も読んでいただきましてありがとうございました。
ご感想・ご意見 いただけたらうれしいです。
---------------------------------------------------------------------------
◆自分らしく暮すための最小限の家 LWH
そのプランを販売します。
それを利用して、発展させる事も可能です。
詳細は近日中にお知らせします。
---------------------------------------------------------------------------
◆【家づくり 無料メール相談】
悩んでいるより相談してみる方が早いです。
⇒ http://s-coco.net/052contact_2.html
---------------------------------------------------------------------------
◆メールマガジン【日美の手帖】
これまで住宅設計をしてきた事を元にして、そして生活者のひとりとして
『家づくりの事』とか、『暮しとか』、、ちょっと・・ 『人生』 とか、書いています。
一般的な家やマンションに・・・
「 何かが違う 」
「 なんて言っていいかわからないけど、楽しく暮らす事ができない気がする 」
という思いに、もしかするとお役に立てるかもしれません。
無料登録はこちらより ⇒ http://form.os7.biz/f/77cf42a6/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メルマガもいつも楽しく読んでいます。
バックナンバーには、ドキリとする内容のものもありましたが
ホーム作りには欠かせない道案内のように思っています。
(読者のKさんより)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料登録はこちらより ⇒ http://form.os7.biz/f/77cf42a6/
---------------------------------------------------------------------------